[過去ログ] 【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆7 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49
(3): 2014/08/01(金)16:37 ID:??? AAS
>>45
はあ、ご高説は承りましたが、それと今の議論に何が関係あるんで?
江戸時代の生産人口に対する生産量は、化石燃料じゃぶじゃぶの今に比べてたかが知れてたって結論に影響があるので?

>>46
>農薬や肥料も最初は電気で作られて、頑張って開発して化石燃料でも作れるようにして来たんだが
はて?ハーバーボッシュ法では、石炭で作られていたかと記憶してましたが?
結局、「物理的には可能」なんでしょうが、「経済的に採算が取れるか」は全くの別問題なんでね

>道路なんて中央分離帯に塀でも建てろ
はあ、それって別に道路の面積言い出す必要ないですよね?
道路じゃなくても、そこらじゅうに壁建てればいい話ですから。
省4
50
(1): 2014/08/01(金)17:04 ID:??? AAS
>>49
石油が高騰すれば、火力発電はそれに比例して発電コストが上がっていく
太陽光発電はパネルや設置費用だけが高くなるだけ、設置後は石油価格の影響を受けない

経済的に逆転するのは目にみえてる
51
(1): 2014/08/01(金)17:05 ID:??? AAS
>>49
今の議論って、籾殻シリカの資源量の部分に付いてなら、>>34で江戸時代の米生産量をどれだけ少なく見積もってもシリコンが余るってので終わってる
>>38からは聞いて来たから答えただけで、聞きたくないなら最初から聞くなよw
52
(1): 2014/08/01(金)17:16 ID:??? AAS
>>49
それが石炭で作れるように開発したって部分ね

そこいらじゅうに壁建てろって日照権ってもんが日本には有るんだ
農地に影をかけると農作物にも影響が出るし
だから道路の幅に合わせた高さって話になってる訳

中央分離帯の有る道路が現状都市部の極々一部だろうが幅が広い道路なら追加で付ければ良い
幅が狭い道路なら、両脇の建物の壁で発電するようにすれば道路分の日照量を無駄なく使える
建物が無い開けた場所の狭い道路なら、端に防風壁や防音壁のように壁を付ければ良いし

だから結局、作れるか作れないかは意味の無い議論に過ぎなかったって事だよねw
最初から将来のコストの話だけをしてれば良く、電力以外に大量の化石燃料を使うって現状分析を言ってるだけの無意味さが分かるための延々とした議論だっただけな訳
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*