【マイクロ/揚水】水力発電スレ6【波力/潮力/海流】 (189レス)
1-

177: 2023/10/08(日)12:28 ID:??? AAS
どうにかならないのかな、こんなんじゃ
178: 2023/10/17(火)18:57 ID:9VnnoH9U(1) AAS
那智の滝とか華厳の滝とかで発電できないものか
179
(1): 2023/10/27(金)08:20 ID:aecR2wAr(1) AAS
やろーとすれば技術的には簡単に出来るけど、有効なものほど
反日勢力が「自然保護」だの「環境・・」だのと反対する。
奴らは真に日本のお国のためになるものは何でも反対し弱体化
させるのだ。ロシアや中国の暴挙を目の前にして国防強化する
のも反対!こういう奴らを支持する馬鹿者の退治が第一だね。
180
(1): 2023/11/27(月)16:07 ID:??? AAS
下水とか川とかで段差を作りその落差利用すれば水力発電出来るので、都内の地下にも発電所建設は可能。
181: 2023/12/18(月)20:48 ID:??? AAS
https://i.imgur.com/PkgpU4C.jpg
182: 01/01(月)15:00 ID:vh99iBwQ(1) AAS
>>179
ドリーム燃料は無理だよ
183: 01/06(土)00:32 ID:AfBW+1rh(1) AAS
>>180
標高差がないと厳しいと思う
184: 01/12(金)12:25 ID:OTJ4c7zk(1/2) AAS
深い湖で水爆爆破して水を高い所に持ち上げて、後は落差を利用して水力発電するのはどうかな。
一応核融合発電の部類にはなるだろうが、揚水発電ともいえる。
高価な核融合炉は不要だし、何度も繰り返し行えるだろうし、核軍縮にも貢献できる。
185: 01/12(金)12:40 ID:??? AAS
キチガイ
186: 01/12(金)12:48 ID:OTJ4c7zk(2/2) AAS
いつの時代でも真の天災は、最初は基地外呼ばわりされるんだよね。
187: 01/16(火)19:59 ID:??? AAS
水力でも風力でも太陽光でもなんでミニ水力だの
ミニ風力だの屋上太陽光だの
小規模にしようとするんだ日本は

発電なんか大規模化して低コストかしてこそだと思うんだけどな

小規模水力の前にダム群の再編とか再開発を進めろよ
188: 04/30(火)09:57 ID:a/SxBRQn(1) AAS
並行してやるという一択
189: 05/01(水)09:47 ID:oSwMEnKW(1) AAS
嵩上げが有効なダムは複数あるらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.872s*