☆計画停電?節電社会の未来予測 (276レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

14
(2): 2012/05/26(土)13:10 ID:Cpiu6vw4(1) AAS
原発と揚水の発電量は、ほぼ同じ
だから、原発停止でも、夜間に揚水に水を戻し11時〜16時だけ発電させればOK

勿論、水を戻す時、30%電気ロスするけど、 計算すれば、電気料金の単価は、微々たるもんだろう
逆に、原発の電気料金単価は火力・水力の2〜3倍以上のため、今までより安くなるはず。
だから、原発を使わない分だけ、電気料金を下げ、夏場だけ少し値上げすればよいw

ダニ電力マフィアは、「原発再稼動」「大停電」「計画停電」で恫喝し、
大幅な値上げ強請してるけど、逆に値下げだなw
16: 2012/05/27(日)07:17 ID:PNGh4V3v(1/2) AAS
>>14
揚水発電の元手を確保する為には夜間電力も値上げなくちゃな
19: 2012/05/27(日)13:23 ID:??? AAS
>>14
コストがなんぼかかるか知らんが沖縄県は以前から夜の余剰電力使って海水で揚水発電やってるね

正直もんじゅくらいは残しとかないと軍事的に箔がつかないだろうけど色々知恵を絞る時期ではあるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.759s*