[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4 (961レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): __ 2019/05/06(月)14:03 ID:pF6D4CC60(1) AAS
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する

<田嶋の不審な点>

・選挙公約だった「役員報酬の公開」を結局一期経ってもしなかった
・選挙の評議員(投票権)を最低基準の75人に
・評議員の過半数47都道府県サッカー協会に支援表明&全国行脚
・公開討論で代表選手所属Jクラブ(J1クラブは評議員)に5億円支払うと発言
・会長になってから管理費(人件費)が27億から33億に←選挙のための組織固め?

サッカー界の金が田嶋の選挙費用に使われた疑惑
結局、田嶋政権下では立候補者が現れなかった

W杯の結果を自分の手柄のようにしてるが
省3
2
(15): __ 2019/05/06(月)14:04 ID:bviy8itE0(1/11) AAS
ハリル電撃解任の裏に田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…好き嫌い人事で日本代表を翻弄(2018.04.27 文=中村俊明)
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23144.html
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

こんなヘドロのような報道隠ぺい体質のJFA。田嶋幸三JFA会長+元電通・岩上和道副会長の人格は、サッカーという文化に向いていない

故高円宮様が今のJFAを御覧になったら、哀しい表情を残すと思う

「JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する」!
3: __ 2019/05/06(月)14:05 ID:bviy8itE0(2/11) AAS
JFA岩上和道副会長がなでしこリーグ理事長に就任
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/1365330/
>岩上新理事長は就任に当たり「なでしこリーグを観客動員数、人気のことで考えると、まだまだ不十分。田嶋(幸三)会長(61)とも話をして、日本サッカー協会が本腰を入れてやるという意味でも私がやることになった」と所信表明。
>2011年ドイツW杯優勝後に巻き起こった“なでしこフィーバー”の再来を目指す。
>人気回復の施策として掲げるのが、観客動員とともに試合中継の視聴者数増
>「今年は1部の各節2試合をユーチューブで、それ以外の2部やチャレンジリーグ、カップ戦を(インターネット放送の)マイクージューでカバーしているが、十分な形ではない。
>より見ていただける体制に改善していきたい」と中継体制の強化を図っていく。

>その上で「W杯が人気に影響を与える。準決勝以上にいってもらいたい。
>来年は五輪もあるのでメダルを取ってもらいたい」となでしこジャパンにゲキを飛ばした。
>リーグのプロ化については「構想はあるが決定していない。引き続き検討している段階」
省6
4: __ 2019/05/06(月)14:07 ID:bviy8itE0(3/11) AAS
あえて、新聞記者側(構成=浜本卓也)のテキストを抜粋
田嶋幸三会長「隙間空けずに22年に」インタビュー
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201904300001208.html
>自国開催の五輪で令和の象徴となるようなスター誕生とメダル獲得が最重要だと力説した
>ベストメンバーで臨めば、令和の幕開けを象徴する新スターが生まれるのでは−
>そして、新たな時代へ
>前時代の成長曲線をさらに上昇させるほどの新星を生む絶好機と位置づけている
>継続的にスターが誕生しやすい環境作りにも力を注ぐ
>(田嶋会長)「子どもたちが憧れるスターが出てくればついてくる」
>東京五輪を令和の象徴となるスターが生まれる舞台にすべく、全身全霊を注ぐ覚悟
5
(1): __ 2019/05/06(月)14:18 ID:bviy8itE0(4/11) AAS
久保 A代表6月デビューへ!将来見据えU20W杯招集せず
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/05/06/kiji/20190506s00002014025000c.html
>既にFC東京でも主軸を担う久保にとって“飛び級”でのA代表招集は自然の流れと言っていい
>将来を見据えA代表での活動を優先させる見通し
>6月5日のトリニダード・トバゴ、9日のエルサルバドルとの連戦に出場すれば、98年4月の市川大祐(17歳322日)に次ぐ戦後2番目の年少出場記録となる
>まずは親善試合でのA代表デビューが濃厚
>6月4日に18歳の誕生日を迎える久保が出場すれば、史上2番目の年少記録
>「令和」の日本サッカーに、文字通り新風が吹く。

久保建英、U―20W杯より南米選手権派遣へ…協会がF東京に打診
https://hochi.news/articles/20190504-OHT1T50285.html
省8
6: __ 2019/05/06(月)14:22 ID:bviy8itE0(5/11) AAS
5/7(火)15:00より、U-20日本代表メンバー発表会見をJFATVにてインターネットライブ配信
〜FIFA U-20ワールドカップポーランド2019〜
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2019/news/00021121/

この記者会見に、どういう記者たちが、どういう質問を浴びせるのか?
田嶋JFAと、元電通・岩上和道の、最近のサッカージャーナリストたちへの言論封殺具合がモロに判るだろう

>>2より
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」
7
(1): __ 2019/05/06(月)15:09 ID:bviy8itE0(6/11) AAS
広汎にスレを伸ばしやすいように、特にJFA藤田俊哉氏のお仕事ぶりを再確認する為に、今年の海外組の出場試合数を貼ってみる

34 豊川雄太 ベルギー
33 冨安健洋 ベルギー
30 鎌田大地 ベルギー
28 堂安律 オランダ
27 小林祐希 オランダ
25 原口元気 ドイツ
25 長谷部誠 ドイツ
25 南野拓実 オーストリア
24 植田直通 ベルギー
省23
8: 2019/05/06(月)15:30 ID:Q1J0/W2I0(1) AAS
水戸キチ発狂中w
9
(2): 2019/05/06(月)17:08 ID:pnyJGfOW0(1) AAS
>>7
交渉も何も拒否されたら終わりだろ
10: __ 2019/05/06(月)18:13 ID:bviy8itE0(7/11) AAS
サンクス!連投規制が解けた

>>9
JFAの経営基盤は年間200億円を超えるし、付随価値を加えたら更に膨れ上がる
そのアドバンテージを活かせない藤田俊哉は、早く解任すべき
結果を残せない者は、高給を食む資格はない
11: __ 2019/05/06(月)18:34 ID:bviy8itE0(8/11) AAS
DATA落ちした仮前スレから、サルベージ
2chスレ:eleven

>一番の問題は競技人口減らしてることだろ

>秋田県の高校ではサッカー部はほとんど無くて、野球部はほぼ全校にあるなどが有名だけど
>実際に指導してる教師たちが、強サッカー部を妙に冷遇してる例は散見される
>女子サッカー部も、近年生徒側が作ってくれと要望してるのに「指導する教員が居ない。グランドも足りない」などと逃げ回って、部の立ち上げ自体を学校として許さないとか
>そういう事例を、各都道府県サッカー協会は組織単位で県の教育委員会などに陳情すべきなんだけど、どうにもモヤモヤして不透明
>ラグビーの強い処がゴタゴタしてる印象はある。(森元が早稲田大ラグビー部出身だから?)
12: __ 2019/05/06(月)18:36 ID:bviy8itE0(9/11) AAS
>秋田県の場合は中学校がよりひどい状態だね
>県内115校のうち野球部110校バスケ部70校サッカー部38校だったかな
>サッカー部の新規設立のハードルも高校より中学の方が数段高い
>どちらにしても世も末と思える惨状
>でも秋田県FAの動きが鈍いんだよねえ
>こういう環境で生まれ育ってるからそういうもんだと思ってるのかね?
13: __ 2019/05/06(月)18:37 ID:bviy8itE0(10/11) AAS
>JFAもドロドロした状況だけど、まだ情報は漏れてくる
>でも各都道府県のサッカー協会の内部が、一番腐敗が酷いような気がする
>日本各地でサッカー専用スタ建設の機運が盛り上がってるのに、各都道府県サッカー協会が専用スタの必要性に訴えている気配があまり感じられない

>あと都道府県サッカー協会の最重要なお仕事とは、審判員の派遣業だと思ってるけど
>岡田武史氏が以前雑談中にこぼしていた「審判員の学歴公開」などには、強硬に反対したまま
>高校→大学まで公開しちゃったら、裁く試合が実は出身校OBだったとかの類例が頻出しちゃうからかもしれないけど
>それでも公開するのが”正義”に基ずく審判員稼業だと思う
>審判の昇格審査も、まずは都道府県サッカー協会が仕切っている訳だけど、どうも不透明な噂が絶えない

>JFA会長選挙の票割は、47都道府県サッカー協会+18チームJ1リーグ票+10の外郭団体のたった75票だけ
>日本国民のサポーターの意志を反映させる投票システムなんて、田嶋幸三はずっと無視したまま
省2
14: __ 2019/05/06(月)19:38 ID:bviy8itE0(11/11) AAS
この件にも、大いに異議ある日本代表好きは多いはず!
勝手にオマエが独裁するんじゃねーよ・怒

田嶋幸三会長「賛成」 A代表リーグ戦・ネーションズリーグ参戦の意向示す
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/03/23/0012172963.shtml
>欧州連盟が単独で先行開催しているが今後、南米、アジア、アフリカ連盟なども含めた世界規模の新たな大会になる可能性もある
>「われわれとしては(NL参戦に)賛成
>アジア(全体で)も決めているので、そういう方向に乗る」と語った
15: __ 2019/05/07(火)02:05 ID:Te3CwQ0A0(1/6) AAS
新スタジアムで代表戦の意向 サッカー協会の田嶋会長、建設資金援助は否定
https://www.chugoku-np.co.jp/sanfrecce/article/article.php?comment_id=528812
16: __ 2019/05/07(火)02:10 ID:Te3CwQ0A0(2/6) AAS
暴力・暴言の根絶について 田嶋幸三JFA会長よりメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=ykA03JO1OMc

コイツが妙に”リスペクト”を連呼し始めたら、大抵、裏にロクな事がないっ
>南米選手権は、海外組の招集交渉が不調に終わり、国内のJクラブからも主力選手の派遣に難色を示されている。(>>5
17: __ 2019/05/07(火)02:11 ID:Te3CwQ0A0(3/6) AAS
電通、サッカー南米国別代表選手権「コパ・アメリカ2019」のグローバル商業権の販売権を独占取得
http://www.dentsu.co.jp/news/release/2018/0928-009607.html
>対象となる権利には、スポンサーシップセールスを含むマーケティング権、放送権、ライセンシング権、ゲーム化権、ホスピタリティー権などが含まれます。
18: __ 2019/05/07(火)02:13 ID:Te3CwQ0A0(4/6) AAS
東京スポーツより
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/1353990/
>国際サッカー連盟(FIFA)は、2026年大会から実施予定のW杯48か国開催を22年カタール大会に前倒しして適用することを6月の総会で最終決定する方針
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長(61)は拡大案を支持し、W杯出場のアジア枠が「8」に増えることを大歓迎している
19: __ 2019/05/07(火)02:16 ID:Te3CwQ0A0(5/6) AAS
新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議
https://hochi.news/articles/20190415-OHT1T50184.html
>新国立競技場を巡っては大会終了後、陸上用トラックを撤去することが17年11月に閣議決定された
>トラック部分には客席を増設。22年後半からサッカー、ラグビーなどの球技専用となる計画だった
>これに対し、陸上競技団体と関係の深い自民党幹部、関係者からは反発の声が上がっていた
>日本陸連幹部は、政府側とトラック存続に向けた交渉が進んでいることを明かした上で、「そういう形になれば、陸上界にとってありがたい話」
>別の関係者は「メインのトラックが残れば、ダイヤモンドリーグなどを開催できる可能性はある。なくしてゼロにするのとは大違いだ」と指摘
>大規模国内大会やマラソンの発着地点としての活用など、「陸上の聖地」として、大会後も継続的に使用していくことが必要との考えを強調した
20: __ 2019/05/07(火)02:23 ID:Te3CwQ0A0(6/6) AAS
五輪後の新国立競技場を球技専用にして何が「レガシー」だ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/250849
>元陸連会長の河野洋平さんと会ったとき「由々しき問題だ」と言った
>この国はスポーツ文化のことなどわかっていない
>だから、誰かが言わなければならない
>陸連はどうして黙っているのか
>陸上は日本のスポーツを支えてきた競技
>軽視はおかしい
>この点だけはどうにも納得できん
>帖佐寛章 日本陸連顧問 1930年6月、東京都生まれ。東京教育大(現・筑波大)
省1
1-
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*