[過去ログ] 【U20W杯2021】U-18日本代表 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
425: 2019/07/02(火)18:31 ID:9IYUAr5s0(1) AAS
ガンバの食野弟・川崎が居ないぞ
外国籍なのか、怪我なのか
426
(1): ジャパンズウェイ [sagete] 2019/07/02(火)18:51 ID:hQGvSGHY0(2/2) AAS
■日時
2019年7月10日(水)9:30キックオフ

■会場
ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ
(〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
※ピッチNo.は未定

■対戦
いわきFC vs U-18日本代表候補 45分 x3本(予定)
427: 2019/07/02(火)22:07 ID:i+N+lugq0(1/2) AAS
>>424
試合を重ねて良くなってきたな
怪我したのが残念だったけど
428
(1): 2019/07/02(火)22:34 ID:Za5giCHm0(1/2) AAS
他に有名所では久保征一郎とバングーナガンデがいないな。流石に東京から4人はまずいから選ばなかったか。

松岡、山本の常連もなし。
429: 2019/07/02(火)22:38 ID:Za5giCHm0(2/2) AAS
このメンバーからSBS杯は選ばれるんだろうな。
最近木村がかなり成長してるから、その相棒に望月とかはまったら凄く面白いな。
430
(1): 2019/07/02(火)22:39 ID:4sp7yN7E0(1) AAS
松岡はJで負傷した
山本は完全にトップの戦力だからわざわざ呼ばなくてOKって感じかな
431
(1): 2019/07/02(火)23:12 ID:i+N+lugq0(2/2) AAS
しばらくはお試しだな
432: 2019/07/02(火)23:15 ID:7vX88Joe0(1/4) AAS
>>430
ありがとう。

まあSBSで大枠を試して、クラ選とインターハイ見て予選メンバーは決める流れかな。
そもそも影山はU20で忙しくてメンバー選んだの協会のスタッフだろうし。
433
(1): 2019/07/02(火)23:18 ID:7vX88Joe0(2/4) AAS
二年前の予選メンバー見たけど原、田川、橋岡、斎藤とか以外はほぼ消えてるな。。。

予想以上に伸びたのが東京よ原だけっていう。
434: 2019/07/02(火)23:20 ID:7vX88Joe0(3/4) AAS
小田はプロ入りも怪しくなってきてるって話もあるけど、今年は不振か?
435: 2019/07/02(火)23:30 ID:i6dGmbvN0(1) AAS
>>428
佳史扶はJ3沼津戦で怪我したよ
たぶん肩か腕
436
(1): 2019/07/02(火)23:48 ID:1nAlaT6N0(3/3) AAS
>>433
大迫若原藤本伊藤も
437
(1): 2019/07/02(火)23:55 ID:7vX88Joe0(4/4) AAS
>>436
ありがとう。
まあ半分以上は消えてるって考えたら、まだまだ分からんわ。
438
(1): __ 2019/07/03(水)00:24 ID:qkiiWYXS0(1/4) AAS
>>421 清書してみた。ミスあったらすまない
http://www.jfa.jp/attachment/5d1b1f36-d7a4-49e8-b038-0915d3093d95/20190702_u18_member.pdf
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?278455-278455-fl
スタッフ▽監督:影山雅永
▽コーチ:冨樫剛一
▽アシスタントコーチ:矢野隼人
▽GKコーチ:高橋範夫
▽アシスタントGKコーチ:川口能活
▽コンディショニングコーチ:中馬健太郎
■選手
省38
439: __ 2019/07/03(水)00:35 ID:qkiiWYXS0(2/4) AAS
比較参照。▼は今合宿に非招集
染野、晴山、中山陸ら19人! リスボン国際に挑むU-18日本代表が決定、GKコーチは川口能活氏
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?275581-275581-fl
【スタッフ】
監督代行 冨樫剛一(ヴェルディ育成など)
コーチ 遠藤善主(大分上野丘高→NKK→京都。カターレ富山育成など)
GKコーチ 川口能活
【選手】
< GK >
▼小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)
省21
440: 2019/07/03(水)00:38 ID:xJHk/Ip90(1) AAS
>>437
お前が知らないだけで石原、川井、荻原、堀、田中、安藤は試合に出てるよ
そもそも436が指摘してくれた4人以外にも郷家や安倍も見逃してるじゃねーか
なにが半分以上消えてるだ

いま試合に出てなかったり、大学経由だって今後いつ急成長するかなんてだれも分からない
エリートコースから外れながら最終的にA代表で活躍したやつなんかいくらでもいるのに、こいつはいままで何を見てきたんだ?
441: __ 2019/07/03(水)00:49 ID:qkiiWYXS0(3/4) AAS
>>438
”青森閥”の熊谷浩二さん時代の鹿島ユースからは、一切フィールドプレイヤーの代表選出が断絶されていたのに・怒
中村幸聖に監督職を交替させられてから、いきなり代表復活(根本健汰君)なのかよ
あからさまな”青森閥”vs”山口隆文JFA”の政治的ドロドロが透けていないかあ?

今年の中村鹿島ユースの成績は、FP選出に相応しくないと思うんだが・・・
山田大樹はようやく骨折が治ったのならば順当だけど
442: 2019/07/03(水)12:23 ID:kkGEMJ3g0(1/2) AAS
サンガの10番呼ばないんだ
まぁ山田楓喜は試合毎にムラがありそうだしな
ただ180cmとフィジカルの強さで惚れ惚れするようなテクニシャン
ぶっちゃけユース1年と2年の時は山田楓喜にしては消極的だったけど3年になって中3の時のえげつないドリブルが戻ってきてる
443: 2019/07/03(水)12:29 ID:kkGEMJ3g0(2/2) AAS
逆に神戸の小田だよな…
1年や2年の時のえげつないプレーが消えてるとまでは言わないけど、最近あまり良い評価は聞かないね
なんというか好調から不調になったドリブラーの小田
不調から好調になったドリブラーの山田って感じ
444: 2019/07/03(水)12:49 ID:iGk6Y1QW0(1) AAS
山田は中3の頃は評判良かったけど昨年はつまらん選手になっててこりゃトップ昇格無理だと思ったけどな 割と戻ってるよね
小田は上月化してるなw
迫力あるヤバイドリブラー出てきた、こいつ高3になったら爆発するだろと思ったら特に爆発もしないまま人畜無害なドリブルを繰り広げる
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s