[過去ログ] 何なの?社説 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2018/03/20(火)09:01 ID:x6ZL8mOi0(1/6) AAS
(~o~)/おはよー♪
283: 2018/03/20(火)19:20 ID:x6ZL8mOi0(2/6) AAS
(~o~)/んばんわ〜♪
284: 2018/03/20(火)22:19 ID:x6ZL8mOi0(3/6) AAS
馬場差考慮するとスプリングSのエポカドーロは強い内容だよ。
ラップだけなら弥生賞などよりも全然厳しい。

ダノンプレミアム信者には信じられないだろうが、仮にプレミアムがスプリングSに出ていたら、
負けていたか同着位の可能性が非常に高い。
ステルヴィオの上り34.1秒っていうのもあのラップでは過去のどのスプリングSよりも優秀。
ミドルペースなら歴史上最高の上りの脚だ。(自分できちんとデータを確かめる事)

ジェネラーレウーノもそれ程悪い馬ではないが、マイネルファンロンはウーノくらいなら正直食い付ける。
シャルドネゴールドも抜かせはしないがジャンダルムくらいなら離されず食い付ける。
ところがファンロンはエポカに食い付く事も出来ない。
ステルヴィオとエポカの3着に付けた着差の意味と、スプリングSのラップの意味、
省2
285: 2018/03/20(火)22:20 ID:x6ZL8mOi0(4/6) AAS
強力な逃げ・先行馬だらけ

1ダノンプレミアム:優先
2ワグネリアン:優先
3ジャンダルム:優先
4アイトーン:優先
5ダブルシャープ:優先
6ステルヴィオ:優先
7エポカドーロ:優先
8マイネルファンロン:優先
9タイムフライヤー:5350万
省7
286: 2018/03/20(火)22:24 ID:x6ZL8mOi0(5/6) AAS
前哨戦で実績馬が権利取りの馬に勝った場合、それは相当な力差。
287: 2018/03/20(火)22:37 ID:x6ZL8mOi0(6/6) AAS
朝日杯差し有利の馬場で前行って上がり最速。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.601s*