[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990
(1): 2020/04/17(金)12:11 ID:ldqp1939(1) AAS
>>989
読みました
一見解ですね
不動産を売った方がいいと思う人は売ればいいですよ

いつも思うのですが 経済学で合理的思考と言いますよね
問題は合理的とは何か?ということで 実はあらゆることを合理的かつ論理的に説明ができるわけです
それは解釈がいかようにでもできる概念で その人がそう思う以上のものはない
問題はそんな人たちが集まっているのが我々の社会なので いわば合理的とはみんなが何となく合理的だと思うことに集約されてきます

私は政治にはそのスペース 各人が自由にそう思えるスペースを残してもらいたいといつも考えています
995
(1): 2020/04/17(金)14:32 ID:/mLsJawj(7/8) AAS
>>990
> 不動産を売った方がいいと思う人は売ればいいですよ

そういう単純なことではないから。
日本で金利が上がるってことは、政府が1100兆円の金利の支払が増えて
危険状態になる。

個人の住宅ローンの支払が1000万円単位で増えて国民が貧乏になる。

企業は借金の金利負担で、設備投資をしなくなり、景気が悪化し、雇用も減る。

さらに異次元緩和で、例えば都区内のマンションの平均価格は、緩和前に
5400万円だったのが、今では1億円を越えてバブル状態。
1億円なんてふつうは買えないから、みんな共稼ぎで限界まで借金した買う。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*