[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853
(3): 2020/04/12(日)03:55 ID:9eNVjwzG(2/5) AAS
>>852
なるほど
基本的な部分ですが、aの政府が100兆円を支出するとどこかの会社の預金が増えるとします、そうなると、同額の準備預金も増えるのですか?準備率は1.3%ではないのですか?

あと、そうなると国債の利息はそもそも上がらないと考えていいのですか?国債の利率が上がると騒いでいるのは何でしょう?
ただ国債を買わないとなれば、国債を魅力的な投資先とするために利息を上げないといけないようにも思うのですが?
855: 2020/04/12(日)10:01 ID:hL/wWu/U(1) AAS
>>853
日銀という最強の買い手がいるんだから金利なんて上がりようがない
これに尽きる
上がったら日銀が買い占めて品薄になり、すぐ下がる
856
(2): 2020/04/12(日)10:07 ID:nLsOXjDr(2/8) AAS
>>853
aのプロセス

政府支出

会社の預金通帳の数字が100兆円増える

その預金口座がある民間銀行が日本銀行に代金を請求する

日本銀行が政府預金から民間銀行の準備預金に振込

省3
858
(1): 2020/04/12(日)11:22 ID:nLsOXjDr(3/8) AAS
>>853
>利率が上がると騒いでいる
国債発行して市中銀行に売れば金利が上がるから
主流経済学では
政府支出増=国債発行増=金利上昇
↑これを前提とした理論が多数あった。(クラウディングアウト、マンデルフレミング)
この前提は政府支出のプロセスを無視して国債市中消化の部分だけしか考慮されてないじゃないか!ってMMTに突っ込まれてる状況

するとクラウディングアウト、マンデルフレミングの話題はピッタリやんで聞こえてこなくなった。
MMT側は今主流派の反論待ち
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.898s*