[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782
(2): 2020/04/08(水)10:00 ID:UqySilsH(1/3) AAS
>>775
> 社会保障額の増額よりも公共事業をしたほうが100万倍マシ。それと、日本国債

君って典型t系な5チャンネル脳。
結局日本は、必要ない道路や橋も山のように作ったが、経済はまったく成長しなかったし、
社会保障の負担で、給料が減った。
逆に日本が土木事業にばらまいてる間に、世界の産業がまるっきり変わり、
世界は超大規模製造業や超大規模半導体事業、超大規模なグーグルや
アマゾンみたいなIT産業が成長しまくったが、日本は土木を保護し、産業の
変化が世界から取り残されて、稼げない産業の国になった。

世界の給料が2倍になり、アジアが5倍になり、中国が10倍になり、アメリカでは
省16
786
(2): 2020/04/08(水)12:37 ID:jjgYxcd7(1/2) AAS
>>782
金融政策の話と財政支出は話が違うのではないかい
お金が余れば 銀行にたくさんあれば借りる人が増えるだろう
準備預金として置いておくより誰かに貸してお金がまわるだろう
経営者も今が借り時と思うだろう
ところがお金は回らず

銀行にはお金がたくさん これでは金融機関に資金調達の必要がなくなり金利がなくなるので 準備預金を国債に変えるように仕向けて金利を維持した
金融機関は準備預金は国債という定期預金 もう少し利息のいいものに置き換えた
791
(1): 2020/04/08(水)14:48 ID:C4utdv/p(1) AAS
>>782
公共事業費は減少傾向。緊縮財政下で、しかもデフレ。こんな状況で経済成長
するか?
>>783
デフレで貸し出しが増えないのに金融緩和しても給料が上がるわけない。
金融緩和したら景気が良くなると思っていたら大間違い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s