[過去ログ] MMT(モダンマネタリーセオリー)  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2019/05/25(土)03:19 ID:CnvFutyr(1) AAS
関本洋司はいつもAAにしてるが、それ意味あるの? 画像貼れば一発でしょ?
専用ブラウザ使えない世代なのか?
795
(1): 2019/05/25(土)04:45 ID:2RzRYncf(1/2) AAS
日本人4人はリフレ派・MMT総合だろ
796: 2019/05/25(土)07:47 ID:WMivp4m3(1) AAS
>>795
藤井 中野 三橋 と青木?佐藤?
797
(3): 2019/05/25(土)09:30 ID:tRpsx8gT(1) AAS
つまりデフォルトを起こす国は通貨発行権を持たない国だけ?
798: 2019/05/25(土)10:18 ID:2zsVX+8L(1) AAS
国債発行で財政赤字。
財政赤字を解消するために国債発行で景気を押し上げ税収up
で財政赤字解消
なんて理論を経済学者で唱えている方おられないのでは。
経済に全く無知なものでわからんのですが。
799
(1): 2019/05/25(土)11:22 ID:UX6Lkotm(1) AAS
>>797
通貨発行権持ってても外貨建ての国債は普通にデフォルトするし、
なんなら自国通貨建て国債もデフォルトしようと思ったらできる。
ただ、自国通貨建て国債の場合は政府の選択肢として常に「デフォルトしない」がある、という話。
800: 2019/05/25(土)11:33 ID:2RzRYncf(2/2) AAS
>>797
極端に生産力の乏しい国はハイパーインフレになるし
政治的にデフォルトした方がラクな場合はデフォルトする国もある
801
(1): 2019/05/25(土)12:31 ID:EOntqHUq(1) AAS
>>797
よっぽどの国やで
少なくともGDP2位の国がデフォルトするわけない
バカにしすぎ
802
(1): 2019/05/25(土)12:42 ID:7lGsBm2A(1/2) AAS
>>801
日本はいつまでもGDP3位とは限らない。
米中のみ抜きん出て誤差の範囲の目糞鼻糞の3位はあり得るが。
803: 2019/05/25(土)12:45 ID:7lGsBm2A(2/2) AAS
>>799
というより外国人の持分が自国人の持分より多い場合売り崩すことができる。
804: 2019/05/26(日)08:51 ID:U+PKAnCk(1) AAS
WW2以降にデフォルトを起こした国
http://www.world401.com/saiken/default.html
805: 2019/05/26(日)10:43 ID:E4MCT4fq(1/2) AAS
※注1:参考文献:「国家は破綻する―金融危機の800年 (日経BP社)」。
※注2:ノーベル経済学賞受賞のクズネッツは「世界には先進国・途上国・日本・アルゼンチンの
4種類の国しかない」と語った。先進国と途上国は基本的に固定されたままだが、その例外が、
先進国に成り上がった日本と、途上国に転落したアルゼンチンだという意味。
※注3:現在はブラジルの石油自給率は100%を超えているが、当時は輸入国だった為、影響は大きかった。

国家は破綻する――金融危機の800年 Kindle版あり
カーメン M ラインハート (著), ケネス S ロゴフ (著), 村井 章子 (翻訳) 2011
806
(1): 2019/05/26(日)12:42 ID:ml+OXxRp(1) AAS
>>802
これからこの理論でどんどん研究と設備投資に金使えば間違いなく中国を抜けるね
中国はアメリカから制裁食らってるし
EUはいつまでもユーロとかいう縛りプレイしているしね
807
(1): 2019/05/26(日)13:24 ID:E4MCT4fq(2/2) AAS
外国格付け会社宛意見書要旨 : 財務省
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして
如何なる事態を想定しているのか。

808: 2019/05/26(日)13:59 ID:ZJgVpcCw(1) AAS
>>807
これの回答書ってあるんけ?
809: 2019/05/26(日)19:17 ID:GYnsHZDw(1) AAS
国債の償還を通貨発行ですればデフォルトしないし
それによってのインフレ率は増税して抑えればいい
増税でプライマリーバランスが取れるから財政均衡派も安心
810: 2019/05/26(日)19:49 ID:+bCnlEqI(1) AAS
>>806
もしそうなってもアメリカの1人勝ち。
日本は米中の2周回遅れ。
811
(7): 2019/05/27(月)13:12 ID:tNUsr6F0(1/57) AAS
マネーストック=信用乗数*マネタリーベース
日銀当座預金(マネタリーベース)を増やせばマネーストックが増えるというのは必ずしも正しいわけではないが
日銀当座預金(マネタリーベース)が増えればマネーストックを増やしやすくなるというのは本当だろう
銀行は日銀当座預金から貸し出しを行っているわけではないというのも正しいが
日銀当座預金が増えるということは準備金に充てるお金が増えるということになるから
日銀当座預金が増えれば貸出によって預金が増えること(信用創造)による準備金の追加入金を行わなくていいことになる
この点において日銀当座預金はマネーストックと関係している
問題は銀行の貸出先がなかったことつまり民間に資金需要がなかったということ
設備投資しようにも財の需要がない
だからまずは需要をうめ
省1
812
(1): 2019/05/27(月)13:17 ID:Y+HubE+1(1/60) AAS
>>811
準備率って最大でも1.3%なんで、広義流動性ですら現在1800兆円程度という事を思うと、
さすがに何百兆円というベースマネーは不要、という話にはなるだろう。
813
(2): 2019/05/27(月)14:01 ID:tNUsr6F0(2/57) AAS
>>812
日銀が国債を市中銀行から購入することを考えればマネタリーベースに多すぎるという発想はないのでは?
マネタリーベースが多すぎて困ることがないのであれば
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s