[過去ログ] 経研院生の雑談部屋★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451
(1): 2018/02/27(火)11:53 ID:NZpdgsLZ(1/3) AAS
春から経研の院生になるんですけど、上の書き込み見て、数学結構不安です。
受験ではミクロマクロと統計で入りました。
春のうちにACチャンの上下と最適化はやるんですけど、それで足りますか?
先輩方、ご教授お願いします。
452: 2018/02/27(火)11:56 ID:NZpdgsLZ(2/3) AAS
特に、計量経済学・数理経済学と、微分積分・位相・動的計画法・線形代数・速度論・確率論・最適化と高校数学IAIIBIIIC
がうまくつながってこないです。
4月からやばいですよね?ACチャンの3冊でこの辺全部大丈夫ですか?
453
(1): 2018/02/27(火)11:59 ID:NZpdgsLZ(3/3) AAS
連投すみません。
「うまくつながってこない」の意味(聞きたいこと)は、微分積分・位相・動的計画法・線形代数・速度論・確率論・最適化は、それぞれ計量、数理のどちらに分類されるか、
高校数学で言うところのどの分野の応用なのかを聞きたいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.150s*