[過去ログ] 経研院生の雑談部屋★7 [無断転載禁止]©2ch.net (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2016/05/21(土)13:05 ID:shspGXHn(1/4) AAS
経研の院生は
こちらで雑談してください。

指導教員が馬鹿過ぎ、
経済学なんてホントは大嫌い、
早く教授になって女子学生とハアハアしたい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。
2: 2016/05/21(土)13:18 ID:shspGXHn(2/4) AAS
前スレ>>998>>999
> 事実をまとめただけに見える
> 経済動向をまとめました、ってだけだな

みずほ総研、三菱総研などのサイトを見ましたが、
そんな感じですね。

研究じゃなくて単なる子供の感想文ですね。
3
(1): 2016/05/21(土)13:22 ID:shspGXHn(3/4) AAS
前スレ>>1000
> 民間なんてゴールドマンサックスやモルガンみたいな外資系の
> 本社の研究所でも研究やってるかどうか怪しい

そういえば、経済系のジャーナルで、
所属でそういう名前見たことないですね。

一般に売ってる週刊誌や
月刊誌でなら、いろいろ書いてるのを
見たことありますけど。
4: 2016/05/21(土)14:30 ID:a0S6buW9(1) AAS
純粋な経済研究をしているのかどうか分からないけど
金融工学みたいなものはやってるのかな
でもうまくフィットするモデルができたとしても
他社には教えたくないから公開しないって聞いたことがあるけど。
5: 2016/05/21(土)16:50 ID:shspGXHn(4/4) AAS
そうですね。
うまいモデルができあがっても
公開して、わざわざ他社には教えることは
しないでしょうね。
6: 2016/05/21(土)19:41 ID:4chgnRgl(1) AAS
過去ログ(古い順)

【1】2chスレ:economics
【2】2chスレ:economics
【3】2chスレ:economics
【4】2chスレ:economics
【5】2chスレ:economics
【4(新)】2chスレ:economics
【5(新)】2chスレ:economics
【6】2chスレ:economics
7: 2016/05/22(日)01:31 ID:kljAbl6r(1) AAS
https://edirc.repec.org/japan.html
ここに載ってる機関や会社は研究してる可能性はある
ただそこに所属してる個人が自分の余暇時間で研究してる場合や、研究者を雇って研究してもらってるだけの場合もあるから研究してると断定はできない
機関名クリックすれば研究実績ある人を現在抱えてるかどうかは見れる
8
(1): 2016/05/22(日)21:30 ID:14EA3c03(1) AAS
>>3
逆に都市工学や社会工学で経済学やってるところは研究者が民間と共同研究してたりしてるから、これは工学系と経済系のカルチャーの違いによるものっぽいね
9: 2016/05/22(日)22:09 ID:C3kQPBXV(1) AAS
中国共産党が報道の自由や言論の自由を実現できないのは経済をコントロールできないから。
ちゃんと経済をコントロールできれば報道だって言論だって自由にできるが
習近平は無能なので経済をコントロールできないのです。

どうせ あと数年で国有企業の大量リストラをしなきゃならないのに
報道の自由なんか認めたら 国内で内戦が起きてしまうから
いくら日米欧が報道の自由を求めても 対応できないのです。
それだけ習近平は無能な政治家なのです。
10: 2016/05/23(月)09:48 ID:t3ybijYZ(1/2) AAS
>>8
要するに、経済学界は排他的ということだな。
11: 2016/05/23(月)11:34 ID:BEsibNxj(1/2) AAS
工学系は実際に道路作ったり都市作ったりと形にしないといけないので具体的な技術やコストを前提に考える
そうなると個人でやるって考えにならない
また、最適化問題は扱うが変数が多くて解けないのが前提なのでヒューリスティックスにシミュレーションだってのが工学系
知り合いの土木系は組み合わせ的な問題で一つの計算が終わるのに1ヶ月近くPCを回してた
経済学はデータは使うが理論の検証の面が強いし、そもそも対象とアプローチが違う
12
(2): 2016/05/23(月)11:38 ID:BEsibNxj(2/2) AAS
カルチャー的なものでいえば
工学系は人の結果を相互に利用するのが普通なので調和的で頭から否定したりはしない
経済系は人の結果に論争的に意見をいう人が多く否定的
学会や研究会の雰囲気は違うね
13: 2016/05/23(月)11:56 ID:t3ybijYZ(2/2) AAS
>>12
工学系のあり方が、学問として理想的なあり方だと思うね。
14: 2016/05/23(月)20:07 ID:lz2xQgZm(1) AAS
都市経済学とか社会工学とかの研究室でもやってるやつやりたいなら東大京大阪大一橋の院に辺りに行くより、東工大や筑波の社会工学の院に行く方がいいかもしれないね
院試も経済で受験出来るし、理系院生扱いになるから、修士で就職するときにも就職がいいし
15
(3): 2016/05/23(月)22:03 ID:vgoluOAr(1) AAS
>>12
その辺の違いは「工学部ヒラノ教授」にも書かれているね。
工学系の人たちは、成果が出ればいち早く公刊、
さらに、改訂・修正していいものを目指せ、というスタンスですが、
経済系は、査読・意見が厳しく、批判に耐ええたものしか世に出ないですよね。
16: 2016/05/23(月)22:25 ID:oflQ7YoU(1) AAS
ノーベル賞とったアカロフの、レモン市場の論文も当初はrejectされたって言うしね。

査読者が頭固くて、新しい枠組みを拒絶することもあるし。

まあ数学でも、ガウスがガロアの論文をほったらかしにしたとか逸話はあるけど。
17: 2016/05/24(火)00:46 ID:yVt3zmYf(1) AAS
>>15
あれは彼個人のの偏見がかなり入っているから真に受けない方がいい
経済系でファイナンスやってる人からすると逆に金融「工学」畑のひとが
壁になってなかなかパブリッシュまでいかないなんてざらにある

そもそも「金融工学」は工学扱いになるのかも疑問だし
18
(1): 2016/05/24(火)01:17 ID:0HNuAzKs(1) AAS
>>15
経済でも結果出たら、まず早い内にワーキングペーパーで世に出してから
改訂しながらジャーナルに出すって流れかな
19: 2016/05/24(火)09:34 ID:55663BKU(1/2) AAS
ワーキングペーパーにしないでいきなりジャーナルに送るアホはいないわな
20: 2016/05/24(火)11:25 ID:BOGrXNV8(1) AAS
工学系は100本以上ジャーナルに載せるのもおかしくないし
共同研究は当たり前で指導教授と院生との共同研究が院生のドクター申請の業績にカウントされる
大問題を解くというよりもコツコツと結果を出して上書きして行く文化(大きな問題を解く人も当然いる)
大上段から研究の意義とか価値なんてのを言い出さないので論争的にはなりづらい
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.323s*