神戸大学経済学部・経済学研究科 (216レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

10: 鴨東散歩 2012/08/26(日)14:02 ID:E9AuNz62(1/5) AAS
神戸大経済学部が名古屋大経済に劣ることはあり得ません。逆でしょう。
一時、大きく低調な時期がありましたがここ数年挽回して来ています。
経済理論、金融、国際経済などの分野でよくなっています。ただし、
他の国立大(旧官立高商系)のレベルが大きくあがていますから
以前ほどではありませんが。
11: 鴨東散歩 2012/08/26(日)14:08 ID:E9AuNz62(2/5) AAS
経営学部は逆にやや問題があります。会計学や証券投資分野で少し
存在感を示していますが、東の横浜国立大経営学部のほうが全分野で
レベルが上がっています。スタッフ選択に問題があります。
他の大学OBをもっと招聘すべきです。生活環境は良いのにOB以外の研究者が
定着しないのが問題です。
12: 鴨東散歩 2012/08/26(日)14:16 ID:E9AuNz62(3/5) AAS
全国での経済経営(商学)分野では

経済学部 最近は総合大学系、官立高商系の特色は薄れてほとんど差がありません
     国際経済誌での活躍から

  東北大経済 東京大経済 一橋大経済 横浜国立大経済

  名古屋大経済 京都大経済 大阪大経済 神戸大経済

  九州大経済  慶応大経済 
省1
13: 鴨東散歩 2012/08/26(日)14:27 ID:E9AuNz62(4/5) AAS
経営学部  商学部と内容が大きく重なりますが思想と重点が異なります。

      横浜国立大経営学部 神戸大経営学部が東西の双璧とされて
      います。

      他の経営学部は私立で内容が経営学に内容が限定される傾向
      があるのは、同時に商学関係学部もあるところが多いからです。

 商学部  大部分の官立、公立高商系経済学部、が属する。

      小樽商科大 福島大経済経営類 富山大経済
省6
14: 鴨東散歩 2012/08/26(日)14:32 ID:E9AuNz62(5/5) AAS
研究機関では

 一橋大経済研究所 日本銀行金融研究所 財務省財務総合研究所 三菱総合研究所

 日本経済研究センタ 京都大経済研究所 大阪大社会経済研究所

 神戸大経済経営研究所  その他大手銀行、証券会社系研究所
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.775s*