経済学って結局政策立案の役に立ってないよね (56レス)
1-

1
(4): 2012/04/17(火)04:32 ID:xdhuEWTK(1) AAS
もっと実践的な学問はないの?国際関係論における地政学みたいなの
2: 2012/04/17(火)10:23 ID:AnFmhq5U(1) AAS
('仄')パイパイ
3: 2012/04/17(火)22:37 ID:1NItbuNd(1) AAS
そうなの?
4
(2): 2012/04/18(水)03:52 ID:qZZHIshQ(1) AAS
雰囲気で国債を発行したり、気分で税率を決めたりしてるのか。
5: 2012/04/18(水)18:24 ID:om0Wj4DG(1) AAS
っていうか、経済学が解決できた問題ってなんかある?
6: 2012/04/18(水)18:32 ID:dkNnR2MD(1) AAS
>>4
結果としては大して変わらないわ
7: 2012/04/18(水)19:27 ID:MfC/vERx(1) AAS
俺的には丸投げでやってる気が
8: 2012/04/18(水)20:42 ID:YY683PwK(1) AAS
釣りみたいなスレだね^^;
9: 2012/04/18(水)22:53 ID:HeQ6mvMT(1) AAS
地政学を実践的としているのでネタふりだろ
10: 2012/04/18(水)23:37 ID:e5e5IvP7(1) AAS
>>1
根拠は示すことはできないが、
気分的に言って、経済学は役に立っていると思うね。
11: 2012/04/19(木)01:58 ID:TFjunXQi(1) AAS
アカデミアの意見が政策担当者に汲み上げられなければ役に立ってないと言えると思う
12: 2012/04/19(木)20:14 ID:HkEU3pHk(1) AAS
>>1がなんの政策立案したのかここに書いてから議論すべきだと思うが
13: 2012/04/20(金)18:14 ID:m9r9Nkuk(1) AAS
経済の本を一冊も読んだことすらないような奴が>>1みたいな主張をするんだろうな

って誰かが書いてるだろうと思ったのに誰も書いてない
14: 2012/04/20(金)18:38 ID:Ubua9JhX(1/2) AAS
どマクロと院マクロの差がでてんじゃないの?
15
(1): 2012/04/20(金)18:59 ID:Ubua9JhX(2/2) AAS
さいころで政策決めてるだろ
16: 2012/04/21(土)00:44 ID:ldKyPMFF(1) AAS
政策立案の役には立ってるだろ
その政策が国家国民の為になるかどうかは別として
17: 2012/04/21(土)01:39 ID:ya5TSgyL(1) AAS
>>15
基本的には足して2で割るが霞が関の政策決定の伝統w
18: 2012/04/21(土)17:21 ID:yQogQ4wE(1/3) AAS
でもバブル以下の財政出動は無効だった。
思うんだが資本が形成されて成長しないところ、詰まり資本が成熟化
したところでは財政政策って効果ないんじゃないか?
穴ほって埋めるは効果がない。
19: 2012/04/21(土)19:47 ID:yQogQ4wE(2/3) AAS
GDP立ってフローだけってのは変だよ
20: 2012/04/21(土)20:03 ID:yQogQ4wE(3/3) AAS
実際に経済活動するときは使えるストックとフロー
を使うだろう。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*