[過去ログ] 総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 2012/04/03(火)21:10 ID:actH/FJM(1/9) AAS
えらいこっちゃ経済物理学のためのマセマサクセスロード
137: 2012/04/03(火)21:18 ID:actH/FJM(2/9) AAS
高安にさきこされた。集積と閾値で判断するって相転移じゃん。
138
(1): 2012/04/03(火)21:18 ID:actH/FJM(3/9) AAS
俺が統計力学を履修するまで研究待ってくれ
140: 2012/04/03(火)21:23 ID:actH/FJM(4/9) AAS
>>136
もうそんなことは言ってられませんよ。兎に角統計力学まで真摯にやるしかないでしょう。
今までは新古典派がバカなこといってるなあとかマル経をお著来るだけで済みましたが。
本気で経済学なら即買いです。
141
(1): 2012/04/03(火)21:24 ID:actH/FJM(5/9) AAS
>>139
カオスとフラタクルの基礎になる。
143: 2012/04/03(火)21:33 ID:actH/FJM(6/9) AAS
>>142
是非ご教授ください。実はゲーム理論をやっていたのでマセマはほぼやっていませんでしたし
、まさか物理学がこれだけの破壊力を持っているとは思いませんでした。
今後基本的に自習しますが、わからないことはここに書き込みますので是非お力添えを
お頼み申し上げます。おおざっぱですね取り合えず全部読みます。
145: 2012/04/03(火)22:22 ID:actH/FJM(7/9) AAS
>>144
それを応用した短期為替市場の価格変動などです。
詳しくは経済物理学の発見をお読みください。
146: 2012/04/03(火)22:23 ID:actH/FJM(8/9) AAS
勿論完全ではありませんよ。ただこれまでの経済学とは実験してるので破壊力
が違います。
148: 2012/04/03(火)22:51 ID:actH/FJM(9/9) AAS
>>147
有り難うございます
40からの手習い。やらせていただきます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s