[過去ログ] 総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2011/11/27(日)00:14 ID:Ncm0T12M(1/6) AAS
わハハハ何が完全合理性だよ。www
仮定してるだけじゃん情けない。
38: 2011/11/27(日)00:21 ID:Ncm0T12M(2/6) AAS
やったミクロの夜明けだ
39: 2011/11/27(日)01:43 ID:Ncm0T12M(3/6) AAS
これまで競争市場の部分均衡は完全合理性のエージェントの行動とされていた。
だが其れは厳密には違ったことが証明された。限定合理性の経済学が作られるだろう。
40: 2011/11/27(日)02:02 ID:Ncm0T12M(4/6) AAS
[其れで、実用性は?」
「え、っと基礎理論は大事です」
41: 2011/11/27(日)02:09 ID:Ncm0T12M(5/6) AAS
取りあえずこれで均衡に近いほど合理性が高い(均衡は完全合理性)需給
のグラフをみんなが使えるよ。
43: 2011/11/27(日)12:10 ID:Ncm0T12M(6/6) AAS
だれっすか? 俺も勉強したでしょ。数学勉強して[価値の理論」ドブリュー
でも読んで矛盾をついたら、さわぐのかな。なかなか読む機会ないけど
需給図が実は均衡から離れるほど限定合理的であるって言うのはすごく
使える話だと思うんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*