次の大地震を予知するスレ [無断転載禁止]©2ch.net (128レス)
1-

18: 暇な大学生 2016/07/30(土)17:12 AAS
日本は、三紀に形成された火山列島(一部オフィオライト)
当時の岩盤圧力などで、ジョイントやフォールトが
沢山あり、プレートの圧力でいつ地震が起きても
おかしくない
東京直下型は東北大震災の歪み(余震)が南下していき
東京付近に来たとき、起こると思う
19: 爆発 2016/08/05(金)11:13 AAS
山口に大震災が起こるぞ〜。
みんな逃げて〜。
20: 2016/08/19(金)18:07 AAS
分からない事をきちんと『分からない』と言うだけで
地震学は今より100倍マシになります。
21: 2016/08/24(水)22:21 AAS
【国際】イタリア中部でM6.2の地震 死傷者多数、建物倒壊 「町が半分なくなった」の情報も★5 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus

【地震】ミャンマー中部でM6.8 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
22: 2016/09/13(火)01:00 AAS
埼玉だけどここ最近地鳴りなのか、よくわからない空気振動?が横になると聞こえる近いうちに関東で大きめのくるかな?
23: 2016/09/13(火)08:47 AAS
9時30分注意
24: 梅干し食べてスッパ万造 2016/09/14(水)17:02 AAS
俺が死ぬとき
地震がくる
25: 2016/09/17(土)04:39 AAS
深くなったな

9月13日 19時12分頃
震源地 埼玉県南部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯35.9度
経度 東経139.8度
震源 マグニチュード M4.8
深さ 80km
26: 2016/09/20(火)02:10 AAS
つぎは西日本だから
27: 2016/10/16(日)16:39 AAS
緊急地震速報だ!
28: 2016/10/17(月)01:16 AAS
南海トラフはまだ早い

次は相模トラフだな
29: 2016/10/17(月)01:45 AAS
地震の予知は地震学の知見だけでは実現できない。

地震学、固体力学、物理学、数理統計学、地球物理学、火山学、流体力学、地球電磁気学、電波工学、計測工学、地質学、測地学等
その他多数の学問との連携が必要。

地震予知ができない決定的な理由はデータ不足だから。
早い話が人工衛星無しで天気予報を行うくらいにカスなレベル。
雨が降るかどうかは上空の状態を知る必要があり地震を知るには地中の状態を知らなければならない。
なのに地表や海底にしか観測機械が無いんじゃ話にならない。

もし天気予報と同等の地震予測を行おうと言うのならば1kmの立体格子(地下100kmまで)になるように観測点を設け5分おきにデータを更新できなくてはならない。
さらに実際に地震が起きたときのデータが100個は必要。
特定地域でM8の地震が100年に一度おきるというならデータ収集に1万年かかる。
省6
30: 2016/10/20(木)02:24 AAS
震源 : 相模トラフ 

震度 : 関東震度5弱以上

規模 : M7.0〜
31: 2016/10/21(金)16:35 AAS
鳥取県中部地震でした
32: 2016/10/23(日)05:43 AAS
次は相模トラフだな
千葉東方沖の群発が怪しい
33: 2016/10/24(月)09:04 AAS
来月の初めに名古屋と予想。
34: 2016/10/25(火)06:43 AAS
日向灘じゃね?
35: 2016/10/26(水)02:01 AAS
いや相模灘だろ
36: 2016/10/27(木)15:10 AAS
そのうち地震予知AIが誕生するだろ
37: 2016/10/27(木)20:24 AAS
山形県米沢市関根付近

地図に手をかざす人をまねたら熱を感じた気がしたので記念パピコ
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.542s*