○もし地球が一つの生命体だったとしたら (249レス)
1-

1
(1): 2013/10/23(水)16:27 AAS
全ての生物の役割は? 我々人類は一体何にあたるのだろうか?
2: 2013/10/26(土)15:39 AAS
もちろん他の生物を殺すがん細胞です。
3: 2013/11/01(金)20:22 AAS
赤血球か白血球かなんだろう
4: 2013/11/04(月)16:33 AAS
白血球で白血病にかかってるな地球w
5: 2013/11/05(火)22:51 AAS
転移しまくってもう末期やな
6: 2013/11/13(水)07:27 AAS
 
7: 2013/11/16(土)09:06 AAS
 
8: 2013/11/21(木)15:28 AAS
 
9: 2013/11/24(日)23:29 AAS
 
10: 2013/11/25(月)08:03 AAS
生物の役割ね。

生きてる目的は、それぞれの自己増殖。 明示的な目的ではなくて、それをしなかったものは今生きていないという意味での目的だね。
自己の子孫を残すという行動をしなかったものは今生き残っていない。

互いにそれをやれば、当然競争する事になるため、より生き残れるのも手段として必要になる。

人間は、他の生物と違って強い社会性を身に付けている。
進化の方向としては、直接の子孫の代わりに自分の持つ情報を残すという方向になるのかな。
一夫一妻で死亡率が極端に低い状態では進化のしようがない。
生物としては弱化してゆくしかない。
それを防ぐには一夫多妻を採用するしかないけど、たぶん採用されないという意味で生物としての進化を捨てたように見える。

遺伝子の代わりに情報を残すのなら生物よりも機械の方がより容易だろう
省1
11: 2013/11/25(月)08:16 AAS
機械型生命であれば宇宙に容易に出てゆける。

地球が1つの生命体だとすれば、最終的には機械型生命と一体となり、宇宙に増殖してゆく事になるのだろう。

有機型の生物は、
細胞の中のミトコンドリアのように、機械型生命の一部として使われるのだろう。
12: 2013/12/01(日)10:30 AAS
 
13: 2013/12/02(月)15:38 AAS
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
省4
14: 2013/12/02(月)16:07 AAS
 
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
省7
15: 2013/12/02(月)18:41 AAS
 
 【 付きうごき者 】
 
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、引きこもった生活をしている人間の割合が高く
付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
 
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
省16
16: 2013/12/07(土)13:18 AAS
 
17: 2013/12/11(水)23:48 AAS
 
18: 2013/12/12(木)00:13 AAS
 
19: 2013/12/12(木)00:30 AAS
 
20: 2013/12/12(木)00:54 AAS
 
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*