全球凍結って地熱との接点なら楽勝だよな (121レス)
1-

1
(1): 2011/09/10(土)22:30 AAS
海底から熱湯が噴き出しているだけで下等生物は生き延びられる。
大破局というほど凄い現象ではない……。
スノーボールアースを必死に否定する連中は、何と戦っているんだよ。
2: 2011/09/14(水)12:35 AAS
そもそも海面が凍っても、それが深海に達するのには恐ろしい時間かかるぞ
固体の熱伝導って恐ろしく悪い
3: 2011/09/19(月)09:27 AAS
人類は硫酸食に切り替えるのか。
4
(2): 2011/09/29(木)06:01 AAS
>1
全球凍結したら生物進化は海底からやり直しってこと?
今まで何回くらい全球凍結が起こったと考えられているの?
5
(1): 2011/10/04(火)02:37 AAS
>>4
カンブリア爆発前というホフマンの考えよりずっと過去、10億年前だか20億年前だかまで遡って、アイスロックが見つかってるんだと。
6
(1): 2011/10/08(土)15:43 AAS
>>5
エディアカラのやわらかゴム座布団みたいのさえまだ全然でてきてないころなのか

全球凍結時代の生態系に似たのがエウロパだかエンケラドゥスにあれば楽しいな
7: 2011/10/13(木)02:52 AAS
7〜10億年後、地球は太陽放射の増大のため干からびる。
そっちの方が問題だぞ
8: [age] 2011/10/13(木)06:35 AAS
それまでに人類は滅亡しているから心配ないよ
9: 2011/10/14(金)01:42 AAS
えっ
ヤダヤダヤダ
文明人が変わるだけでしょ?
10
(1): 2011/10/17(月)23:06 AAS
弥勒菩薩降臨ってスケジュールがある以上、文明は入れ替わっても人類は続くのだよ。
11: 2011/11/16(水)17:08 AAS
その頃には原子力以上の出力が得られるマグマ発電が実用化されてるだろ。
12
(2): 2011/11/17(木)09:13 AAS
マグマから熱を取り出すって・・・

日本のような地殻の沈み込む場所で、なぜマグマのような高温の場所があるかというと
沈み込む事による位置エネルギーが、摩擦などで流れの上下に集中するからでしょ?
高温になる事で冷却を抑えてる一種のブレーキなわけで

マグマ冷やしてブレーキ外したら、地殻の移動速度増やして今年のような巨大地震の間隔増やすかもしれないよ。
13: 2011/11/19(土)06:26 AAS
【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる
2chスレ:scienceplus

海底にイオのような活火山がある可能性
14
(3): 2011/11/21(月)17:44 AAS
なあ、
http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_2/co2_trend/co2_trend.html

なんで海水中のCO2濃度ってこんなに高いんだ?
ヘンリーの法則からしたら 海水と同量くらいCO2溶けるのか?
そんな事はありえないよな。
サイダーなんかすぐ気が抜けるのに変だよな

どうなってんの?
15: 2011/12/13(火)13:44 AAS
>>14
それは海水中のCO2濃度= CO2重量÷海水ではなくて、海水中のCO2が空気中に拡散したら=ヘンリーの法則から空気中濃度を逆算したもの。
16: 2011/12/13(火)20:44 AAS
間が持たず
私語するだけの
あほ女
17: 2011/12/14(水)10:47 AAS
さしろたやか
18
(1): 2011/12/17(土)22:38 AAS
>>10
>弥勒菩薩降臨って何?
19: 2011/12/25(日)16:29 AAS
ふっふふふ

くらえ!ビッグバンクラッシュ?ュ?ュ?ュ
20: 2012/01/08(日)13:57 AAS
金球凍結
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.586s*