初心者質問スレ (臨時) (579レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

135: 2011/05/12(木)21:38:10.34 AAS
ちゃんとデータがそろうのは今回が初めて
過去のM8と比べて余震数は10倍ぐらいになるのは想定内
143: 2011/05/19(木)06:14:48.34 AAS
>>139
アイソスタシーを学ぶと地形の凹凸ができる理由がわかるかもしれません
ちなみに、隕石の落下点の分布が地球全体で一様であるということもないのです
189
(1): 2011/07/22(金)21:36:15.34 AAS
地球は今も温暖化傾向にあるのですか?
211
(1): 2011/09/02(金)01:40:07.34 AAS
大昔は月が今より近い位置にあったとか言う話を聞いたんだけど
そうすると干満とかも今より大きかったの?
あと、月が近いことによって他に何か影響があるかな?
542: 2017/09/29(金)15:43:28.34 AAS
過疎ってるからageた方がいいのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.076s*