邦楽はいつ頃から終わってしまったのか…?part2 (95レス)
1-

1: 04/06(土)20:45 ID:183pTej3(1/2) AAS
1998年、オリコンランキングが盛り上がっていた頃。
当時ラルクがシングル「HONEY」「花葬」「浸食」同時発売し­、全てTOP10入り。 これに対抗し小室は「4週連続リリースはラルクの3作同時リリー­スに感化されたもの」と、めざましテレビでコメント。 結果見事にglobeの4作品全てがTOP10入りし、当時とし­て史上初の記録を達成。
しかし「Perfume of love」と同じ日に発売したラルクの「snow drop」がglobeの4作連続1位を阻止した。
もちろん音楽は売上が全てでは無いが、アーティスト達の才能と才­能が火花を散らすような戦いは本当に素晴らしかったし、音楽で人を最高に楽しませてくれた時代だった。
こんな邦楽界がこんな惨状になってしまったのはいつからだろうか?

前スレ
邦楽はいつ頃から終わってしまったのか…?
2chスレ:dtm
76: 04/25(木)21:01 ID:fPlmAOYq(2/2) AAS
音楽界だけじゃなく昔は娯楽産業ほとんどヤクザが裏で仕切ってたけど今より勢いがあったな(任◯堂すらラブホ経営とかヤクザが賭博で使う花札とか色々)
77
(1): 04/25(木)21:18 ID:XmolVW6L(1/2) AAS
BillboardJapan
ニコニコ VOCALOID SONGS
TOP20
[ 2024/03/27 公開]
1オーバーライド吉田夜世
2イガク原口沙輔
3混沌ブギjon-YAKITORY
4ラビットホールDECO*27
5地球最後の告白をkemu
6テレキャスタービーボーイ(long ver.)すりぃ
省18
78: 04/25(木)21:20 ID:XmolVW6L(2/2) AAS
吉田夜世 オーバーライド - feat.重音テトSV
https://youtu.be/LLjfal8jCYI?si=COI_JoDwjgCWImgt
2023年11月29日
YouTube・ニコニコ動画
吉田夜世 feat.重音テトによる
ボカロ曲『オーバーライド』
2024年1月24日公開
(集計期間:2024年1月15日~2024年1月21日)
Billboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”首位
79: ころころ 04/26(金)19:02 ID:54Pei7Fb(1) AAS
>>77
四六時中5chに貼り付いてるおまえのことか?
「まるで他人事」みたいなフリするのは虚しいなw
80: 04/27(土)08:31 ID:E5ISvqjg(1/2) AAS
Adoが令和新人ソロアーティストで1位、ソロ唯一の100億円超え【オリコン令和ランキング】
2024-04-26 ORICON
Adoが、本日26日発表の『オリコン令和ランキング(令和元年~5年)』
アーティスト別セールス部門
「新人ランキング」で、
ソロアーティスト1位を獲得。
期間内売上は115.4億円で、
ソロアーティスト唯一の期間内売上100億円超えとなった。
■「新時代」「うっせぇわ」「踊」、ストリーミングが大きくけん引
 アーティスト別セールス部門「新人ランキング」は、
省8
81: 04/27(土)08:43 ID:E5ISvqjg(2/2) AAS
この記事間違ていて
460億円はスノウマン
Adoは115.4億円
82: 04/27(土)16:05 ID:DdBKFLZD(1) AAS
アイドル曲は80年代が至高
https://youtu.be/3AtvLhh7Ios?si=YYD80w1DN0XKO1-B
83: 04/27(土)18:40 ID:P4MEFJKr(1) AAS
アイドルにボカロ出身系
なんかことごとくパーソナルでローカルなアーティストを拒絶して、抽象的な商業音楽を求める?から終わったんじゃね
その意味でその反対に位置するヒップホップは、アーティストを求める人達のオアシスとして売りは勝てなくとも強く定着するだろうね
84: 04/28(日)07:58 ID:dHFCD2+b(1/3) AAS
今更、ボカロやってももう遅いけどな(笑)
今、ビルボードジャパンのニコニコランキングの1位のオーバーライド、またはイガクはそんなに伸びて無い

Adoの頑張り次第では延命できるが、どこまで引っ張っていけるか、だ?

つまり、
2020年~の第何次?ボカロ歌い手流行(初音ミク発売=第1次、千本桜頃=第2次、今=第何次?)も
ついには下火なんだ
85: 04/28(日)08:07 ID:dHFCD2+b(2/3) AAS
今の第何次ボカロ歌い手流行ってのはAdoがその流行の中心にいたのだが
その他
米津、ヨルシカ、YOASOBI、ずっと真夜中、などボカロPが邦楽メジャーデビューで活躍したから
ビルボードジャパンも驚いてニコニコチャートを新設したくらいにそこそこの流行になったんだ、

Adoの令和~売上高100億円超えだからな(笑)それなりにビッグチャンスだったのに(笑)
お前エラはそのビッグウェーブに乗る事ができずに邦楽オワコンとか言って不満垂れ流していただけだった
(笑)
86: 04/28(日)14:18 ID:Ev42fnZ7(1) AAS
米津も結局自分で歌ってるし、それが答えだろ
議論する価値ねーよこんなもん
AIが歌うの聞いて何が面白いわけ?
87: 04/28(日)17:45 ID:dHFCD2+b(3/3) AAS
■Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」■

【会場】
国立競技場

【日程】
2024年4月27日(土)
開場16:00/開演18:00
2024年4月28日(日)
開場16:00/開演18:00

国立競技場でのワンマンライブは女性ソロアーティストとしては史上初となります※

※旧競技場を含め、国立競技場で有観客の単独コンサートを開催したのは、
省10
88: 04/28(日)23:20 ID:3zx8NCs6(1) AAS
tofubeatsの新作が全曲AIに歌わしてるぞ
89: 05/02(木)12:25 ID:drl+pgqn(1) AAS
作曲分野もそうだがなんやら偉い人(笑)の師事とかつまらん権威主義の時代も終わり
「ストリートピアノを弾いてみた結果www」みたいなパフォーマーどもに手も足も出ない
90: 05/02(木)12:30 ID:UmbJ3Q21(1) AAS
全てはオーディエンスのせいですよ
91: 05/02(木)12:33 ID:g3fw5520(1) AAS
ニコニコが流行った2000年代半ばに聞いたような話だな
92: 05/02(木)14:05 ID:+WivCwyI(1) AAS
偉い人のフィルターすり抜け視聴者がダイレクトに判断下すからな
93: 05/02(木)17:51 ID:sLu55Ayd(1) AAS
【歌手】Ado「喜ばしいこと、糧にしなければいけないこと、しかと受け止めて」「たくさんのご意見に感謝」国立競技場ライブの感想記す
[muffin★]
2chスレ:mnewsplus
Ado(関係者談「まあまあ美人」)、ハードル上がり過ぎて顔出せなくなる
2chスレ:livegalileo

参考画像
https://pbs.twimg.com/media/GMP-URWagAA3-f7.jpg
94: 05/06(月)12:45 ID:mUHRHSUR(1) AAS
Billboard-JapanHot 100
[ 2024/05/01 公開]
1MasterplanBE:FIRST
2Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts
3幾億光年Omoinotake
4ライラックMrs.GREEN APPLE
5MagneticILLIT
6ハートWEST.
7さよーならまたいつか!米津玄師
8晩餐歌tuki.
省13
95: 05/09(木)13:21 ID:e6p5jNrY(1) AAS
金正恩 親近なる父

https://www.youtube.com/watch?v=o55wltHUH8c

すごいぞ
ディズニーパレード並みのものだ
世界で大ヒット
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.631s*