[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★91 ワッチョイ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455
(3): 2020/03/07(土)15:37 ID:rFnaCaM/(1) AAS
【タイトル】 SCARLET
【URL】 https://youtu.be/b3bhcrWAvHE
【ジャンル】 ?
【曲長】 02:29
【ファイルサイズ】
【使用音源】 内蔵音源など
【使用ソフト】 Cakewalk
【コメント】 作曲難しいですね。
457
(1): 2020/03/07(土)17:47 ID:vxCY8b3q(3/7) AAS
>>455
貴族が紅茶飲んでそう
すこ
478
(1): 2020/03/08(日)00:19 ID:/3Hitj0K(1/2) AAS
>>455
>>458さんに同意
コードをアルペジオで埋めて体裁を整えるのは・・・安直で悪い癖になりかねない。ロック魂はどこ行ったー?
去年、ギターのバッキングにこだわってたスタイルから想像すると、おたまさん自身も納得してはいないのでは?
若干批判めいたことを書いたけど中間のチャレンジ・練習としては悪くないと思うので、今後のパワーアップに期待します
499
(1): Rosewood 2020/03/08(日)21:18 ID:2uBGm/rf(4/6) AAS
>>455
やっぱピュア(笑)ピュアさって大事だね。
ダイアトニック感覚が強いかな。ま、これはこれでもありだけど、
結構なんというか、ピュア過ぎちゃうきがする、現代の音楽の中では。
小学校の合唱用の曲とかこの雰囲気あるかな。そういう意味では
通用しそうな場面はないわけではないかもしれないですね。
毎回ピュアだから、この辺のピュア系の参考になりそうなのは、
Chariots of Fire - Vangelisとか、ジョージウィンストンとか聞いてみたら
刺激になるんじゃないかなーと、一連の曲聞いて思いました。
自分のベクトルに近い人を参考にしてみてもいいんじゃないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*