[過去ログ] ユーロラック・モジュラーシンセ総合 2パッチ目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947
(2): (ワッチョイ 8a83-vffg) 2020/05/23(土)05:00 ID:Kubn1e9g0(1) AAS
Behringerはすごく好きだったのに今やドイツの皮をかぶった中国企業だからな
このモジュラーラインアップでイケると判断してるってことは中の人はユーロラックを好きで弄ってないってこったろ
ここに回路図があるからハーフプライスでやったろって感じ
MATHSもプロトタイピングしてるっつーからエグい

しかしそれ以上に悲しいのはローランドだよなー
あれこそ思考停止の死に体製品な上に価格もくっそ高くて誰が買うねんと
若手を育ててこなかったからもうイノベーションも起きない
KORGの高橋みたいなやつとか海外エンジニアとかドンドン入れてワクワクするような製品をまた作って欲しいよ
949
(1): (ワッチョイ 7f11-bOcK) 2020/05/23(土)10:43 ID:kEpKw0BH0(1) AAS
>>947
ローランドもコルグもヤマハも、今はもう面白いものは作れてないし期待してない
海外メーカーのがよっぽどいじりがいあるもの出してる
964
(1): (オイコラミネオ MM9d-Cbhp) 2020/05/31(日)08:31 ID:cITldPCuM(2/3) AAS
>>947
>しかしそれ以上に悲しいのはローランドだよなー

楽器弾けない人は相手にしてないんじゃないの?
ピーとかプーとか屁みたいな音出して悦に入ってる
アーティスト気取りは、どうぞ勝手にしてくださいみたいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.283s*