[過去ログ] Acustica audio part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2019/12/11(水)12:33 ID:ZeFaD86t(1/4) AAS
横長のGUIで使ってたプラグインを
縦長のミキサー仕様にされるとすげーやりにくいので横バージョンミキサーも作ってくれたら少し購入考えるw
けどGOLDもdiamondも持ってるしなあ
自由に3つ新しく選べたなら良かったが、ルカ仕様か
144: 2019/12/11(水)14:29 ID:ZeFaD86t(2/4) AAS
CPUをAMDの3700xのPCにしたらacusticaのプラグインでも昔のDAW付属プラグインレベルに軽くなったけどな
昔っても曖昧だが

4万切る程度のCPUでサクッサクになるし
新しいAMDのも更に超パワーみたいだから
acusticaの新しいプラグイン増やしたり分散システム考える前にそっち用意した方がいい、とは思う
146: 2019/12/11(水)14:56 ID:ZeFaD86t(3/4) AAS
3950x欲しいね〜
まあ来年こなれた頃に変えたいな
でcoreバージョンも進んでまた軽くなれば
acusticaプラグインなんて昔のsteinberg magnetレベル以下やw
154: 2019/12/11(水)17:35 ID:ZeFaD86t(4/4) AAS
簡易版どころかリバーブのValhallaんとこみたく
フラットデザインで機能のみに重点を置いたGUIも作って切り替え出来るようにして欲しい位だわさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*