[過去ログ] ☆★アナログシンセPart28★☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343
(1): (スップ Sdea-4G4T) 2019/10/03(木)07:25 ID:Y92uBMNTd(1/2) AAS
>>338
ポリかモノかにもよるけど、モノならセミモジュラーがおすすめ
シンセってもんを理解しやすいし、やりこみ要素が多い
後々他のセミモジュラー買ったとしてもパッチングさせたり活かすことができる
現行機種だとmakenoise 0coastやplankton ants、moog mother、dfamなど

ポリなら「値がはってあたりまえ」と割り切ってとにかく採算度外視で好きな音が出るものを買ったほうが後々後悔しない
現行機種だとsequential prophet 6、ob 6、moog one、korg prologue 8など
349: (スップ Sdea-4G4T) 2019/10/03(木)13:26 ID:Y92uBMNTd(2/2) AAS
0coastは以前持っていたけどさほど難しいわけでもなく、売れているのでネット上にいくらでもパッチ例が転がってるし、
ガチガチのウエストコースト的な音色でもないから使いやすいと思ったんだけどな
小型なので外への持ち出しもラクちんだしアルペジエーターもついているので

dfamもパーカッション的な音しか鳴らないわけでもなく、リードシンセとしても使えるし、単体でもシーケンスできて、ラダーフィルターもついてるので楽しい、、と思うんだけど
これはMIDIがついてないからやっぱダメかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.575s*