【MAGIX】ACIDシリーズ/16ループ目 (514レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

287
(1): 2021/01/14(木)13:36 ID:w8sYa0gO(1/3) AAS
例えばSTUDIO ONEのループ機能とACIDならどっちが性能上ですか?
ACIDは単に9G分のデータ買うためだけのもの?
289: 2021/01/14(木)17:23 ID:w8sYa0gO(2/3) AAS
>>288
サンキュです
ループを多用するもののやっぱり何割かは作り込まないと完成した曲にするの難しいよな(少なくとも自分のスタイルでは)と思ってるので

ACID完結というよりも併用なのかなと思ってたんです

でもループ処理部分の機能が他のDAWで吸収できるならACIDを通る必要もないのかな、と

ループデータはどのみち専門分野のは何個も買わないといけないだろうし
290: 2021/01/14(木)17:26 ID:w8sYa0gO(3/3) AAS
というような発想なのですが
他DAW検討してるのは
まさにそのAbility
STUDIO ONE
Cubase(でもドングルやだな)

でそれにACIDを別個合わせ持つかどうか

ちなみに超昔にCubaseとSSWは使ってた経験ありです
CubaseVSTとかSSW4とかの頃
使い込んで手に馴染んでたのはSSW
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.099s*