MIDIが38年ぶりのバージョンアップでMIDI 2.0に (624レス)
1-

1
(2): 2019/01/19(土)13:53 ID:QOxMA5CY(1) AAS
https://www.dtmstation.com/archives/23425.html
どうなん?
語れ
2: 2019/01/19(土)14:29 ID:O3bnc4LP(1) AAS
まだ企画段階
よってこのスレ終了
3
(1): 2019/01/19(土)14:54 ID:22hHhK/C(1) AAS
MIDIとか懐かしいな
ホームページでよく流れてた
4: 2019/01/19(土)17:39 ID:iUI96DMm(1) AAS
>>3
一緒に勉強しとこうや
https://www.dtmstation.com/archives/51930656.html
5: 2019/01/19(土)18:35 ID:PLVgSt7/(1) AAS
そやな
6: 2019/01/19(土)22:51 ID:+fSs2QSZ(1) AAS
121:ギターフレットノイズはAI自動処理でクビにしてくれ
7: 2019/01/20(日)00:13 ID:NqWoikzi(1) AAS
データとしては必要だけど規格は変わらなくても困らない。新規の楽器に優先的に搭載されて画期的な通信が出来ればだけどね。
8: 2019/01/20(日)00:48 ID:9akgS7Jy(1) AAS
普及はしないだろな、mLANとかと同じ臭いがするわ
MIDI自体、遅れる、揺れる、追従いい加減のボロクソ規格だがソフシンが主流になった現在、MIDIの重要性が低くなってるのにMIDI2出しても遅きに逸した感アリアリ

それともメーカーが過去のシンセのMIDIまわり2に改造してくれるサービスやってくれるんか?w
そんなのせんやろw

MIDI2が仮に出ても普及はせんし、そんなんあったねwで終了だろな
9: 2019/01/20(日)01:25 ID:JIAIXpXv(1) AAS
128段階なのがどれくらい拡張するかにもよるけど拡張し過ぎても煩雑にはなりそう
それこそ24bit精度くらいにならないと意味ない気もする
10: 2019/01/20(日)01:36 ID:kgbe9dLP(1) AAS
そこに出てる図でユーザーに恩恵がありそうなのは
パッチネームやコントロールマッピングのやり取りが標準化する
つまりどのMIDIコントローラーでもプラグインの扱いが楽になる…と思いたけど
NIなんかがNKSで囲いこんでるのがオープンになるようなものだから
そんなあっさりうまくいくのかな?って気もするな
11: 2019/01/20(日)01:38 ID:+I2ZczxZ(1) AAS
もちろん互換性を保つんだろうけど
1.0と2.0をつないでも恩恵がない割りにはトラブルは増えそう
MIDI2.0使いたくてシンセ買うわけじゃないからな
正直ベロシティがどんだけ好感度になろうが
おれら演奏家じゃないし
12: 2019/01/20(日)02:14 ID:R8NJtdWj(1/3) AAS
今のMIDIってパラメーターの類は128が限度って事は、8bit時代そのものに対応させた感が強い。正直あまりイジらず、余計な物ゴチャゴチャ付けずに現行の物の拡張ってだけでいい気もする。
13: 2019/01/20(日)02:22 ID:R8NJtdWj(2/3) AAS
尚、YAMAHAは口を出さんでほしい。
YAMAHAが絡むと絶対なんらかの利権絡み仕様になりそうだからな。
MIDI2を使おうとすると、

Λ_Λ
ヽ`∀´>y-~~「MIDI2を使用するには専用のドングルを差し込むニダ」

などという様な事態にもなりかねんからな。
14: 2019/01/20(日)02:28 ID:R8NJtdWj(3/3) AAS
Λ_Λ
ヽ`∀´>y-~~ 「MIDI2専用ドングルは最寄の楽器店などで税別5000円で売る予定ニダ」

死刑だろ
15: 2019/01/20(日)13:45 ID:kG9ApJai(1) AAS
マストドン的なアレ?
16
(2): 2019/01/20(日)15:36 ID:lmq2zn/t(1/2) AAS
英語だけど、MIDIの本家サイトにある程度詳細な情報ありますね

https://www.midi.org/articles/midi-manufacturers-association-mma-adopts-midi-capability-inquiry-midi-ci-specification

Profile Configuration, Property Exchangeに関しては簡単な紹介動画あり。
MIDIメッセージの拡張は、ベロシティは16bit化、CCやアフタータッチ等は32bit化の他、
ノートオン・オフごとに256種類の16bitアーティキュレーション情報が付加できるようになる等の
機能が追加される模様。
17: 2019/01/20(日)17:27 ID:HLpLBmtB(1/3) AAS
いまでもYamahaとかの気概のあるメーカーは既存のままでベロシティ分解能拡張してるのね
128から1024に
18: 2019/01/20(日)17:41 ID:HLpLBmtB(2/3) AAS
いい加減音源はモデリングに移行しろ
19: 2019/01/20(日)19:02 ID:VUle9oeY(1) AAS
昔のシンセ引っ張りだして互換性あるならまだ需要あるけど
無いならUSBでええやんって話になる
20: 2019/01/20(日)19:34 ID:HLpLBmtB(3/3) AAS
USBでもmidiなのはかわらん
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*