[過去ログ] ■宅録/DTM用 モニター スレッド58■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935
(1): (ワッチョイ 5163-f9KT) 2019/04/05(金)01:36 ID:QpwMLvL20(1) AAS
>>933
iLoudはサブというより持ち運び用兼予備(サブモニタという訳では無い)なイメージ
936: (ワッチョイ a103-uQ09) 2019/04/05(金)12:19 ID:hqRDPI2o0(1) AAS
iLoud MTM買う候補に入ってたけど、持ち運びしないし個体のサイズとスペックが無理してる感否めなかったから
大きく外れのなさそうなJBL305P注文した。
937: (ワッチョイ 8576-iE/E) 2019/04/05(金)18:32 ID:CKHKCrj+0(1) AAS
>>935
確かにそうだね
持ち運び用には最適というかあまり他に選択肢がないよね
938: (ワッチョイ 0277-umYY) 2019/04/07(日)21:58 ID:fvK9KPGQ0(1) AAS
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
省6
939: (ワッチョイ a103-uQ09) 2019/04/08(月)19:48 ID:hhTSyHd80(1) AAS
?スピーカー側の音量最大でAIF側で音量をコントロールする方がいいのか
?AIF側の音量大き目でスピーカー側で音量をコントロールする方がいいのか
どちらがいいんでしょう?
現在は?でやってて?にすると音がぼやける感じがします。
940
(1): (ドコグロ MM95-spkj) 2019/04/08(月)20:55 ID:F40WNPG3M(1) AAS
音がぼやけない1の方にしとけばいいですよ。自分の耳を信じていいはず。
941: (ワッチョイ a103-uQ09) 2019/04/08(月)21:25 ID:Hfuxr5Fo0(1) AAS
>>940
そうなんですね。ありがとうございます。
942: (ワッチョイ a2d3-iMOx) 2019/04/09(火)02:42 ID:G7zq1oLK0(1) AAS
AIF側の音量大き目だとモニターの入力部で歪まないかな?使ってるAIFの出力の大きさにもよるかもしれないけど
943
(1): (ワッチョイ eecf-hm6t) 2019/04/09(火)04:30 ID:FXY0HWql0(1) AAS
?はじめにスピーカー側のvolはゼロに設定し、オーディオインターフェース側のvolを12時(中間)に固定

?リスニングポイントで個個人の制作(リスニング)に必要な音量までスピーカーのvolを上げる

?さいごに、各音源や楽器による音圧の違いはオーディオインターフェース側でその都度微調整

かな。まあ好みでいいと思うけど、オーディオインターフェース側のvolは定位を安定させる為にしっかり上げといた方がいいのかなって勝手に思ってる
944: (ワッチョイ a103-uQ09) 2019/04/09(火)09:31 ID:QXPPH+ow0(1) AAS
>>943
丁寧にありがとうございます。
色々と試行錯誤しまして、通常は
AIF(Audient iD22)を12時固定、スピーカー(JBL305)マックス固定。
大きい音量が欲しい時はAIF側で少し上げてます。
(Sonarworksを入れておりOutput-8db前後になっています)
(距離1mの三角形、スピーカースタンド+インシュレーター使用、部屋六畳です)
945: (アウアウウー Sac5-dm+k) 2019/04/10(水)09:09 ID:hjv+YZwHa(1/2) AAS
>>852
このタイプ、大昔から出てた
946: (アウアウウー Sac5-dm+k) 2019/04/10(水)09:10 ID:hjv+YZwHa(2/2) AAS
Tannoyは廉価モデルReveilだけが特殊で、基本は同軸べったりだった
947: (ワッチョイ 9d2a-q4Cj) 2019/04/10(水)09:53 ID:u1SHo+mc0(1) AAS
昔のTANNNOYの同軸フラッグシップラインは6インチからだったけど
>>852は4か5インチからっぽいのが今どきな感じ
948: (ブーイモ MMa2-Ptdu) 2019/04/10(水)13:18 ID:ilb2JPeCM(1) AAS
tannoyと言えば同軸って感じだもんな
949: (ワッチョイ 2e76-iE/E) 2019/04/10(水)21:07 ID:GfPXmxn+0(1) AAS
まだソフトサンプラーといえばギガサンプラーってぐらいの時代に
TASCAMがギガサンプラー買収してしばらく売ってたけど
その頃TANNOYの同軸の青いスタジオモニター売ってたな
2000年代前半ぐらいだったかな
あれ欲しかったわ
950: (ワッチョイ 2e76-ssCk) 2019/04/10(水)23:52 ID:ax7rh2VH0(1) AAS
ムジーク流行って同軸の時代くるかと思ったらフワッと廃れてったな
951: (ワッチョイ d9b1-KpvH) 2019/04/11(木)00:16 ID:6rP0rGi40(1) AAS
同軸のデメリットってなに?
952: (ワッチョイ f9b8-UPK7) 2019/04/11(木)02:46 ID:pT07ea9P0(1/2) AAS
位相。
953: (ワッチョイ f9b8-UPK7) 2019/04/11(木)02:47 ID:pT07ea9P0(2/2) AAS
あ、メリットじゃなくデメリットか…
位相の件はメリットの方ね
954: (スップ Sd33-lxO/) 2019/04/11(木)08:46 ID:ZugDAQ9Zd(1) AAS
位相?
定位ですよね
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*