[過去ログ] 【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2017/05/29(月)22:07:26.80 ID:deFf0Yg8(1) AAS
FA-06-SC って島村独自仕様?
色以外のハードウェアは同じかな?
ついてくる音色も無料でダウンロードできるやつと同じかな?

http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2017/05/113600
紛らわしい書き方。

ローランド公式には一切のっていないのに対し、
http://www.kyoto-np.co.jp/pressrelease/2017/05/201705181873/_prw_PR1fl_WI7mpw7r.pdf
ってなわけですが・・・。
171
(1): 2017/07/30(日)23:22:19.80 ID:kWyp1yK/(1) AAS
>>169
何してんのって失礼だな。
オナニーしてるよ、桐島は。
281: 2018/01/21(日)17:44:43.80 ID:iVjKr0Uj(1) AAS
トラックがサンプラーに割り当てられてるんじゃね
パッドが鍵盤にも並んでてシーケンサーに打ち込みができる状態

SEQUENCER押してカーソルを左に動かすと「TYPE」の設定でPADかMIDIに変更可能
344: 2018/05/25(金)16:59:14.80 ID:aQozaybk(1) AAS
各メーカーのフラグシップモデルはほぼ島村限定カラー出してるね
88鍵未満ばかりだけど
374
(2): 2018/06/23(土)10:53:57.80 ID:q56Bztpf(1/2) AAS
そもそも355は元発言をちゃんと理解出来てない
426
(1): 2018/06/23(土)19:50:50.80 ID:SR4u7kMT(1) AAS
>>424

1. Final Answer
2. FAntom

のどっちか。
541: 2018/08/14(火)05:24:50.80 ID:6cZ7Vr/b(1) AAS
腕のこと言ったら上には上がいるんだしきりが無い
自分が楽しいと思える音楽をやったらいい
666: 2018/11/12(月)01:07:05.80 ID:R91wQmeE(1) AAS
クリック音だけsuboutから出せるのか。うれしい
688
(1): 2018/12/04(火)00:42:54.80 ID:h+cOUv84(1) AAS
昔XP-30使ってて久々の音楽活動でシンセを物色してるんだが、
これアフタータッチないのか。
今時は需要ないんすかねえ
711
(1): 2019/01/16(水)17:30:21.80 ID:JwxHpp3U(1) AAS
>>710
Herculesってメーカーのスタンドは使いやすくて丈夫だけど、スタンドが入ってるダンボールが臭いんだよ。
768: 2019/06/26(水)08:19:16.80 ID:NC8az0W/(1) AAS
MOTIFよりFAのが出音が太いんだけどそれは。
810: 2019/09/05(木)21:08:13.80 ID:MU4z9eAv(1) AAS
fantomについて質問
・これ一台で作曲できるシーケンサーがついてる?
・スーパーナチュラルとは違う別のVA音源搭載?
・61鍵でも15kg以上?

ワークステーションタイプのFA買おうと思ってた矢先にこんなのが出てめちゃくちゃ頭悩ましてる。新型fantomはワークステーション機能としてはFAと同じことができるのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*