[過去ログ] Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306
(1): (ワッチョイ c61f-x4Or) 2018/02/24(土)00:19 ID:SGXUdqVH0(1/5) AAS
>>305
実機の方がよほどまともというのは、どういう意味?
308
(1): (ワッチョイ c61f-x4Or) 2018/02/24(土)01:04 ID:SGXUdqVH0(2/5) AAS
>>307
それ未確認だけど、どういう事?
再現出来るデータあるなら欲しい
319: (ワッチョイ c61f-x4Or) 2018/02/24(土)14:39 ID:SGXUdqVH0(3/5) AAS
>>310-311
話を聞く限り、処理おちっぽい感じもするな

落ち方に規則性とかがあるの?
それとも完全ランダム?
レンダリングした場合も同じ様に落ちる?
320: (ワッチョイ c61f-x4Or) 2018/02/24(土)14:41 ID:SGXUdqVH0(4/5) AAS
あと、同時発音数の問題で落ちることもあって、
例えばペダルふみっぱ演奏とかで、途中で音がおかしくなって文句言う奴もいた
そういうのは仕様がわかってないだけ
324: (ワッチョイ c61f-x4Or) 2018/02/24(土)21:46 ID:SGXUdqVH0(5/5) AAS
>>321,323
例えばなんかのエフェクトかけたりレイヤーしたりで、
場合によっては逆位相がぶつかって消音しちゃってるとかでもない?
あとは使うDAWとかMIDIの相性で、データそのものがオーバーフロー的に落ちてるとか・・・

再現性のあるデータくれれば試せるんだけどな
俺の環境でマリンバ系とかピアノ系とかの音を連打しても普通なんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.423s*