[過去ログ] 作業国試55回対策 (239レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2019/05/12(日)16:23 ID:EdJ+tuHT(1) AAS
みんな国試塾行ってるのか
42
(1): 2019/05/12(日)21:33 ID:7/qInjdj(1) AAS
>みんな国試塾行ってるのか

お金がある人だけ行ってる印象。(俺は貯金8万しかないから行けないけど)
授業料80万と引っ越しで80万って。最低160万かかるやん。
そんなにバイトで稼げない。
43
(1): 2019/05/12(日)23:18 ID:0pPy4TiZ(1) AAS
>>42
そんなにかかるなら絶対行けないわww
去年同様独学で勉強して受かるのかな
少しやり方変えないとあかんよなあ
44: 2019/05/14(火)20:44 ID:KRfYdIf7(1) AAS
>>43
俺の知り合い子は福岡に2人行って、名古屋に3人行った。
(全員、家が金持ちだから、親に出してもらったんだと思う。)
福岡県
http://masamijk.net/school.html

名古屋
https://ameblo.jp/cyacyacyacyason/entry-12331346065.html
45: 整骨院の保険適用は昔から外傷のみ 2019/05/17(金)06:42 ID:0gi/aEFq(1) AAS
整骨院の数が増えたことがモラルの低下や不正請求を生んだのではなく

もともと潜在的にあった不正が、数が増えたことによって表在化し社会問題になっただけ

責任転嫁、論点ずらし、詭弁を弄してはいけない
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.musicosperuanos.com/index.html
46
(1): 2019/05/17(金)21:05 ID:rGqoBU6o(1) AAS
今年のPTの国試の学校別の合格率を見て(「看護医療進学ネット」)驚いたのですが、
北海道のとある専門学校で入学定員の1.5倍の人数が受験しています。
と言うことは少なくても定員の1.5倍以上の生徒を入学させているということですね。

その結果国試の現役の合格率は道内で最悪、全国でも最低レベルになっています。
この学校の新卒の受験者の4人に一人は不合格です。全国的には10人に一人しか落ちません。
つまり全国の半分しか合格しないということです。

国試は現役で合格しないと過年度では非常に難しくなります。そしてその間就職も出来ず収入も
保障されません。それは得られるはずの将来の退職金や年金にも影響を与えます。

これは高い授業料(300万円以上)を払った学生に対する詐欺的行為です。

平成26年に指導調査を厚生局から道に移管するにあたって、総務省から道に指導の
省7
47: 2019/05/17(金)21:48 ID:tXBTQQM2(1) AAS
北海道ネタうるさいなどんだけ恨んでるの
48: 2019/05/17(金)21:57 ID:fwZhEsTl(1) AAS
北海道にこそ国試塾があれば良かったのにな。(笑)
49: 2019/05/19(日)12:26 ID:pn2XbZil(1) AAS
みんな勉強してる?
自分まだノー勉、、
50: 2019/05/19(日)19:58 ID:xvvF1eOx(1) AAS
勉強は7月からする!
51: 2019/05/20(月)17:57 ID:YjUsHLnP(1) AAS
わいは暗記はしないでノート作り1からしてる。
8月からそのノート覚えれば9月末までに国試受けた時位にしときたい。
その後、10月から学校通うかな
52
(1): 2019/05/20(月)19:19 ID:LpzkhjCQ(1) AAS
わい、金貯めて12月から国試塾行くので大丈夫
53: 2019/05/20(月)19:37 ID:ncNTExdJ(1) AAS
>>52
何j民みたいに言わなくて大丈夫やで
54: 2019/05/31(金)00:00 ID:IGpPfzQl(1) AAS
もうそろそろ6月かー。
何も勉強せず、バイトばっかしてましたが、そろそろバイトと両立して手つけようかな。明日は自分の苦手な分野分析してノート作りから始めようかな。
55: 2019/05/31(金)19:51 ID:f24SycR4(1) AAS
>>46
ここのOT’sは悲惨過ぎて涙も出ないWWW
同じ"看護医療進学ネット2019”見れば一目瞭然WWW
56
(1): 2019/06/26(水)22:14 ID:OUeQVFkV(1) AAS
勉強はやってるか??
57: 2019/07/13(土)22:55 ID:6nt9w415(1) AAS
>勉強はやってるか??
解剖学終えたところ。
58
(1): 2019/07/16(火)00:00 ID:M/5PYYRb(1) AAS
>>56
気付いたら七月も中旬で流石に焦ってきた。
まだノート作りしてる
59: 2019/07/21(日)20:35 ID:R+zhj1OT(1) AAS
12月くらいからガチればいいんじゃないの
60: 2019/07/26(金)07:31 ID:3y5Js1X8(1) AAS
12月からだとまた落ちるだろw
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s