[過去ログ] 非常用持ち出し袋総合スレッド 5袋目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(3): 2019/11/11(月)20:40 ID:??? AAS
質問お願いします
一人暮らしをしてます。防災グッズなんですけど、これはリュックとセット一式の物
を買った方がよいのでしょうか? それとも、リュック、その中に入れる細かい物まで、
一つ一つを自分で選んで買った方がよいのでしょうか?
310
(1): 2019/11/12(火)12:56 ID:??? AAS
質問だし一応、答えておきますね。
>>304
防災に関心があるから、その質問が出たと思いますが
答えは「貴方がどれだけ防災にお金と手間をかけられるか?」です。

一番簡単な方法は、市販の防災セットを購入すること。
長所は、ある程度の品数が一度に揃えられること。
短所は、個別に揃えるより割高な場合が多いこと。
ただセット購入の場合、自分用のグッズをプラス・マイナスすることを忘れないでください。

それぞれ自分で選ぶ方法は、上記より手間と時間がかかりますが
より自分向けのセットが組めるはずです。
省6
312: 2019/11/12(火)13:55 ID:??? AAS
>>304
「生きていく」ことを考えればいいことです

リュックの中、自分で用意するもの
500mlのペットボトル水1本、OS−1 1本
タオル2枚、ウェットティッシュ(中身だけでいい)傷絆創膏(少々)、マスク3枚ほど
ビニール袋大小各5枚ほど、新聞紙(下に敷けるし防寒、ごみを包むなどに)
ボールペン、10円玉(公衆電話用)現金10000円ほど
あとは上にも出てたけどのど飴などの食品
貴重品を入れる防水の袋

それらが集めにくいならセット買えばいいと思います
314: 2019/11/12(火)14:58 ID:??? AAS
>>304
このスレのテンプレと>>122>>123見れば大体掴めると思うよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*