内陸直下地震と海溝型地震について語ろう (73レス)
1-

1
(7): 1 2019/04/05(金)19:36 ID:4QWxLfzz(1) AAS
海溝型地震と関連する内陸直下地震について語りましょう。
2
(1): 2019/04/05(金)20:54 ID:era9lFf5(1) AAS
2
3
(3): 2019/04/06(土)22:13 ID:X7o1mmnS(1) AAS
地震学を紐解くまでも無く、関連性がよく知られています。

>>2-6 海溝型地震と内陸沿岸地震 の関連メカニズム ... - 東京大学地震研究所
4
(2): 2019/04/07(日)00:10 ID:Gx0Yrk3L(1) AAS
HEY!のぐわ子、中木絵理!

過去のトラウマたくさん思い出して
ツラーい、つらい
5
(1): 2019/04/07(日)11:31 ID:2SiD3S/Z(1/8) AAS
>>3 近年の事例

>岩手・宮城内陸地震(いわて・みやぎないりくじしん)
>2008年(平成20年)6月14日
>地震の種類‎: ‎直下型地震(逆断層型)

2011年3月11日 東日本大震災 海溝型地震
6
(2): 2019/04/07(日)11:36 ID:2SiD3S/Z(2/8) AAS
>>1 次に警戒されているのが以下。最近、長期予測による警戒情報が発表されました。

北海道胆振東部地震
(内陸地震)

>研究者にじむ危機感、「切迫」する北海道沖の超巨大地震
>2019/01/23 - 北海道南東沖の千島海溝で起こる「超巨大地震」が注目されている。
7: 2019/04/07(日)11:41 ID:2SiD3S/Z(3/8) AAS
>>3によれば、南海トラフ関連として、兵庫県や京都や中部地方に留まらず、
石川県まで紹介されていますね。

>>4の書き込みは「反社会的勢力」の「右翼」、原発マフィアの可能性が高いです。
公安など公務員、国家公務員や関連の民間企業まで含まれます。注意して下さい。
8: 2019/04/07(日)12:06 ID:2SiD3S/Z(4/8) AAS
>>6 警戒情報ですね。

>北海道沖で超巨大地震の可能性「30年以内確率40%」(17/12/19
9: 2019/04/07(日)12:06 ID:2SiD3S/Z(5/8) AAS
前兆現象が観測された可能性があるようです。

>北海道地震、発生2日前に前兆現象か…大気中の電波に異常、首都圏でも
>
>北海道胆振東部地震
>(内陸地震)
10: 2019/04/07(日)12:08 ID:2SiD3S/Z(6/8) AAS
↓北海道は津波、地震、噴火など、思ったより、意外に関連した災害があるんですね。

>札幌の直下型地震過去100年で34回発生、液状化現象も
>h https://www.doshin-apple-news.jp/
>2016/04/17 - 地震の少ないマチ」とされている札幌ですが、
>実は過去に頻繁に直下型地震の被害にあっています。
11: 2019/04/07(日)12:09 ID:2SiD3S/Z(7/8) AAS
こういう記事もありますから、政府発表の通り、十分な警戒と対策が必要です。
阪神淡路の際にも、首都高速道路や、新幹線の高架脚が補強されたそうですよ。

>首都直下地震、北海道地震と同じ原因で発生か…東京もブラックアウトの ...
>https://biz-journal.jp›ジャーナリズム
>2018/09/10 - 観測史上最大の地震が北海道を襲った。
12: 2019/04/07(日)13:13 ID:2SiD3S/Z(8/8) AAS
>特に東日本は3.11の長期的影響(余韻のようなもの)による地震に、
>西日本は南海トラフ巨大地震の前に活発化するといわれる内陸での大地震に、
>それぞれ注意すべきです。

→と学者の方がおっしゃっておられますが、実際に、西日本の内陸地震は
昨年まで沢山発生しましたね! 東日本は、政府から発表された通り、
長期的影響は気象庁によると、100年くらい続くとのことです。
13: 2019/04/09(火)17:30 ID:??? AAS
うむ
14
(1): 2019/04/14(日)02:00 ID:YcXNY+qd(1) AAS
↓今年に入ってから、引き上げられたね。
>南海トラフ、20年以内の発生50〜60% 5年ぶり引き上げ|静岡新聞

インドネシアでも地震があったし、どうなることやら。
15: 2019/04/17(水)19:32 ID:nb6eXviJ(1) AAS
>静岡県
>「M8級が30年以内に87%」、東海地震の予測の根拠
16
(2): 2019/05/06(月)11:45 ID:Zhlt0EGR(1) AAS
沖縄、石垣方面は政府の30年間地震長期予測によると30%と発表がありました。
結構、地元では心配されています。
>八重山毎日新聞
>www.y-mainichi.co.jp/news/33119
>ゴーッという地鳴りのような音が聞こえ、グラグラと2、3回短く大きく揺れた
17: 2019/05/07(火)22:49 ID:tUwc1BCl(1/2) AAS
検索すると、すごい出るんだけど、30%ってかなり大きな数字だよ。
但し、八重山諸島には歴史的な大津波が来たものの、
全体的には巨大地震というより、地震津波で、多少被害が出るという程度。
ただ、割と頻繁にあるね。小規模なのが。

>沖縄 地震 2019
>沖縄 地震 多い
>沖縄 地震 2018
>沖縄 地震 プレート
>沖縄 地震 増えた
>本日の地震
省2
18: 2019/05/07(火)22:54 ID:tUwc1BCl(2/2) AAS
>>16は説明不足だね。「沖縄トラフ」と「琉球海溝」ってのがあるみたいです。

>沖縄でも巨大地震の可能性 琉球海溝で「固着域」を発見 琉球大や
>南海トラフではなく沖縄トラフで大地震の可能性 危機感の薄さに専門家
19: 2019/05/08(水)22:39 ID:e+IwH/be(1/2) AAS
>>16これですね。

>2016年1月28日 11:39
>沖縄で大地震の可能性、今後30年で30% 沖縄タイムス
>日本海溝沿いM7超の危険 30年以内、政府調査委が予測 - 沖縄タイムス
20: 2019/05/08(水)22:40 ID:e+IwH/be(2/2) AAS
>琉球新報
><社説>政府の地震予測 危険は本土と変わらない
>
>今後30年間に強い地震の揺れ(地震動)に襲われる確率を地点ごとに示している。
>それによると沖縄県の沿岸部の大半が、26%以上の確率で震度6弱の
>揺れに見舞われる。
>
>沖縄では近代以降、石垣が崩れるなどの被害が出た地震は10回以上発生している。
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s