[過去ログ] 打消の助動詞「〜ない」って方言だよな (51レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/06/16(日)22:43 ID:g1YRn9qv(1) AAS
歴史的に見ても東日本でしか使われてないし
2
(1): 2019/06/17(月)20:54 ID:KOM4UM/s(1) AAS
東夷御用達の穢い方言
3: 2019/06/18(火)21:32 ID:Y7gaxn4z(1) AAS
決してそのようなことはありましない
4: 2019/06/18(火)23:02 ID:mvdXwZvb(1) AAS
小田原警察署
2年連続、署内不倫発生 !
部下の新婚の女巡査と、嘘の届出をして不倫旅行!旅行やラブホで裸で撮った証拠写真を監察官室に送って通報!
めでたく降格左遷処分!!
5: 2019/06/20(木)23:10 ID:37YL9D0o(1) AAS
古代東国語「なう」の謎に迫れ!
(何かの番組風に...)
6: 2019/06/21(金)01:13 ID:8JQfSZTJ(1) AAS
やんないです。知んない。
7: 2019/06/21(金)19:16 ID:52+vdPE4(1) AAS
関東の方言だな
8: 2019/06/22(土)10:45 ID:8ydU3iWC(1/3) AAS
なふ、なへ(のへ)
http://omatsuja2.blogspot.com/2017/08/togoku-rentaikei.html
https://kotobank.jp/word/%E3%81%AE%E3%81%88-354097
https://kotobank.jp/word/%E3%81%AE%E3%81%88-354097
https://www.weblio.jp/content/%E3%81%AE%E3%81%88
http://hachimankotoh.blog.shinobi.jp/%E9%81%A0%E5%B7%9E%E5%BC%81%E7%9A%84%E8%A8%80%E3%81%84%E5%9B%9E%E3%81%97/%E3%80%8C%E3%81%AE%E3%81%86%E3%80%8D%E3%83%BB%E3%80%8C%E3%81%AE%E3%81%97%E3%80%8D%E3%82%88%E3%82%8A%E3%80%8C%E3%81%AE%E3%81%88%E3%80%8D
9: 2019/06/22(土)21:58 ID:8ydU3iWC(2/3) AAS
無き- > ない-
無し > ない
無かり、無かる- > なか
10: 2019/06/22(土)22:02 ID:8ydU3iWC(3/3) AAS
なし(無し)
https://kotobank.jp/word/%E7%84%A1%E3%83%BB%E8%8E%AB%E3%83%BB%E5%8B%BF%E3%83%BB%E6%AF%8B%E3%83%BB%E6%97%A0%E3%83%BB%E4%BA%A1-2068720
https://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%AA%E3%81%97
http://manapedia.jp/text/4358
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/index/%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%8A/
11: 2019/07/05(金)22:11 ID:xraqjU5d(1) AAS
関東は日本一方言が多い地域
12: 2019/08/05(月)23:14 ID:nYKojo5y(1) AAS
ほいじゃが、形容詞の否定には西日本でも「ない」使うじゃろう。
古代はどがぃに言いよったん?
13: 2019/08/06(火)04:11 ID:vkrDQle/(1/2) AAS
よからず、あしからずなどといへり
14: 2019/08/06(火)06:46 ID:lcO28zoK(1/2) AAS
あ〜、やっぱり ◯◯あらず か
全国共通語の「良からぬ方向へ向かう」 とかでしか使わんね。

生き残らんかったな。 良からん、赤からん、行きたからん

あ、でも「ありません」の形がこれの丁寧語版か。
常態語?版の 「あらず〜あらぬ(あらん?)」は廃れたか
いつ頃まで「ない」が使われずこう言う言い方が日常的に使われてたんだろ?
15: 2019/08/06(火)06:49 ID:lcO28zoK(2/2) AAS
ついでに>>1 この「ない」に関して言うと、
普通「〜しておらず」「〜使われず」と書くべきところを「〜していなく、」「使われなく、」だとか不自然な文章を最近結構見かけるんだが、あれは中の人が東日本人だと分かるポイントかな?
西日本人なら普通にここら辺の感覚は身についてる
16
(1): 2019/08/06(火)12:34 ID:vkrDQle/(2/2) AAS
「なにとはなけれども」(なんでもないけれども)
「われならなくに」(私ではないのに)
‥こういう言い方も古くからあったが
17: 2019/08/12(月)19:22 ID:vxhSQPGG(1) AAS
>>16
上は形容詞「なし」。
下は動詞の否定形のいわゆるク語法で、「なし」とか「-ない」とは関係ない。
18: 2019/08/12(月)20:05 ID:z24I8Vau(1) AAS
していなくて、つかわれていなくて、はよく聞く
19: 2019/08/12(月)21:20 ID:MA1rlcRO(1) AAS
その口語的な言い方なら普通なんだよ。
それを「いなく」とか「く」で止めて文語っぽくしてるつもりなのが痛い
20: 2019/08/13(火)04:08 ID:xChhIcB+(1) AAS
そういう新しい表現を発明してしまうパイオニアはいつの世にも居るな
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*