[過去ログ] 播州弁話者を保護育成するスレ (63レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2018/11/06(火)19:39 ID:Xa42g4Wv(1) AAS
>>10-11
標★★というのは文章語のことです。
日常会話で標★★を話す人はおりません。
標★★は現代日本には存在しませんので気をつけましょう。
現代は共通語の時代です。
17
(1): 2018/11/06(火)19:48 ID:vt7k641F(3/3) AAS
>>15
関西でも既にほとんどの人間が標準語に恭順している
未だに抗っているのはこのスレのアナクロな土蜘蛛だけ
18
(1): 2018/11/07(水)02:03 ID:sQD0gqL0(1/2) AAS
東京の言葉が標準語って千鳥がCMで言ってるなw
19: 2018/11/07(水)08:28 ID:pgJ+fN1S(1) AAS
>>17-18 =時代遅れの馬鹿老害
>>9 >>16 はい論破
20
(1): 2018/11/07(水)19:19 ID:sQD0gqL0(2/2) AAS
標準語は神の御言葉
21: 2018/11/07(水)22:34 ID:9hNmWvQl(1) AAS
ある程度教養ある東日本人は西日本の言葉にコンプレックス持っとるね。
22: 2018/11/08(木)00:52 ID:MOI5qnwZ(1) AAS
それはまず在る。脳無しではないから解ってる。
23
(1): 2018/11/08(木)11:01 ID:7fRHR4Z7(1) AAS
>>20
現代日本に標★★はないといい加減認めるしかないのでは?

wiki「標★★」
http://ja.wikipedia....99%E6%BA%96%E8%AA%9E
>標★★(ひょうじゅんご)とは、公共の言説において人々の集団(民族、共同体、国家、組織など)によって用いられる言語変種である。
■各言語における標★★
日本語
>日本語においては、明治中期から昭和前期にかけて、主に東京山の手の教養層が使用する言葉(山の手言葉)を基に標★★を整備しようという試みが推進された。
>太平洋戦争以後は国家的営為としての標★★政策は行われなくなり、各地の方言を見直す動きが現れたり、国家が特定の日本語を標準と規定することに否定的な考えが生まれたりした。
>そのような中、「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「標★★」が「共通語」に言い換えられるようになった。
省10
24
(1): 2018/11/08(木)17:02 ID:cughMEVr(1) AAS
標準語は甘美だ
25: 2018/11/09(金)07:04 ID:wWbknljc(1) AAS
>>24
>>23
26
(1): 2018/11/09(金)20:17 ID:cdeS1QWT(1) AAS
標準語を話さない奴は非国民
27: 2018/11/13(火)16:23 ID:Jq7vMjc4(1) AAS
>>26は認知症の老害
28: 2018/11/13(火)23:27 ID:R/tmqqMX(1) AAS
方言を根絶やしにしようww
29: 2018/11/14(水)07:25 ID:Axjeig8G(1) AAS
馬鹿老害のタワゴト
30: 山口敬之はレイプ魔です 2018/11/24(土)16:13 ID:RsLLTCDq(1) AAS
https://www.amazon.co.jp/reviews/4896180232/

虐殺レイプ魔日本軍は植民地を解放という名目で現地人をレイプしまくり子ゴキブリを孕ませて慰安婦を作りました
こいつは血の代わりに蛆虫が血管を流れているヒトモドキ蛆虫猿
植民地解放の美名と相手もやってるからと支離滅裂発狂し続けこれがレイプ性犯罪者専用法痴国家大東亜共栄園ですw
変態テロリストレイプ魔猿wネトウヨヒトモドキを見たらレイプ魔と思え
さあ戦犯ヒトモドキを絞首刑しろ
31: 2018/12/16(日)19:11 ID:TzNAkiSp(1) AAS
ツイッターで
#まんぷく #播州弁で
検索するとすごい反響です
とても嬉しいお言葉ばかりです。

わたくしのふるさとの言葉を
お伝えるお仕事させて頂いて
とても有りがたいことです❤
播州の皆様にもたくさん観て
頂けるきっかけになって嬉❤
ツイッターでお褒めの言葉を
省3
32: 2018/12/16(日)20:23 ID:qxWAByf+(1) AAS
Jedediah
33: 2019/01/17(木)09:07 ID:34PbSLSI(1) AAS
とーとーいう連中は運転荒いから嫌いだ
姫路ナンバー見るだけで恐怖
34
(1): 2019/01/18(金)18:55 ID:OWWf2Wlb(1) AAS
【#16-1:播州弁方言解説】奥田民生×トータス松本「カンタンカンタビレ〜ハリマドライブ編〜」
https://youtu.be/LGX7bXfa1eo
35: 2019/01/19(土)19:09 ID:OXflqRNC(1) AAS
>>34
トータス松本はあれだけ関西弁を使った曲を送り出してるのに
播州弁の語彙が入った歌は聞いたことないな
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*