[過去ログ] マジョリティな方言って何がある? (320レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(249): 2018/11/03(土)11:12 ID:Qd5KcqJ1(1) AAS
方言というと少数の話者によってのみ話されているイメージがあるが、実際には日本において「方言」とされる表現を用いる話者の方が、いわゆる共通語の表現を用いる話者より多い例もあるはずである
そんな方言を探すスレ
2: 2018/11/07(水)00:09 ID:8fxF4kdf(1) AAS
関東方言とかか
3: 2018/11/08(木)00:30 ID:KRInNloW(1) AAS
「片す」
4: 2018/11/08(木)12:26 ID:BD7/RfOM(1/2) AAS
首都圏方言
関西弁
5: 2018/11/08(木)12:28 ID:BD7/RfOM(2/2) AAS
〜づらい
住みづらい、歩きづらい
まるっと
6: 2018/11/09(金)07:31 ID:wWbknljc(1) AAS
関東弁
7: 2018/11/09(金)14:04 ID:05aPGtAk(1) AAS
しょっぱいとか?
かたすは聞いたことない
かたつけるって清音で言うな
8: 2018/11/09(金)20:18 ID:cdeS1QWT(1) AAS
おっかない は東日本人しか使わない
9
(1): 2018/11/20(火)03:32 ID:IN2WgoWf(1) AAS
「ほんま」はどうだろう
西日本方言?
10: 2018/11/20(火)05:21 ID:fWM1b8td(1/2) AAS
西日本方言は順次関西弁化しつつある
11
(2): 2018/11/20(火)05:26 ID:/wI8YQdo(1) AAS
>>9 10
「ほんま」の東限は富山県? 愛知県などでは使いますか?

四国は関西との密な往来でほとんど関西弁化していると思うが、岡山・広島・九州などではいかがですか?
12: 2018/11/20(火)08:55 ID:jp/lSVww(1/2) AAS
>>11
北陸は調査人数自体が少ないから詳しいことまでは分からんが、
「ほんま」の東限は精々滋賀や三重の中勢位までのようだな
対して西へは山口中部や東予、高知市中心部までかなり広く
分布している。

http://kenz.linguistic-atlas.org/kansa/20/2008a8.htm
13: 2018/11/20(火)10:47 ID:ZPMR37VV(1/2) AAS
「〜じゃん」はどうだろう
年代が限られるからマジョリティーにはならないか
14
(2): 2018/11/20(火)16:04 ID:jp/lSVww(2/2) AAS
>>14
40歳以下なら全国幅広く使われてるだろう
「やん」使用圏の西播でも小学生は普通に使ってるな
15: 2018/11/20(火)19:25 ID:fWM1b8td(2/2) AAS
関東に住んでるけど関西弁表現が要所要所で漏れる非関西出身者がめっちゃ多いな
東日本の人間でもツッコミや感嘆のセリフ、独り言のときに関西弁出現率が高くなる
16
(1): 2018/11/20(火)23:32 ID:ZPMR37VV(2/2) AAS
「めっちゃ」なんかは関東でもしばしば用いられるらしいな(方言のアクセサリー化)
17
(1): 2018/11/21(水)00:00 ID:OjdXPtng(1) AAS
>>11
北陸は「ほんに」など聞いたことあります。「ほんまもん」など。
18: 2018/11/21(水)08:49 ID:bvwSTY/Z(1) AAS
>>16
ほれはぁあ、もう流行語と同じで全国区やろ。
https://www.sankei.com/west/news/181120/wst1811200006-n1.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7158113.html

>>17
ほんまにだらやちゃ♪ ...
ほやけど、「それほんま?」と使うかは地域によって違うかも。
19
(1): 2018/11/22(木)17:18 ID:jX4l2y1b(1) AAS
「蠅(ハイ)」が標準語ヅラしてた時代があるって腹立つよな
20: 2018/11/23(金)01:10 ID:Qwt2C+eX(1) AAS
別に腹は立たんだろw
むしろおもしい
1-
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*