[過去ログ] 【近畿上方】関西弁綜合18【ビミョーにちゃいますな】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): 2018/01/04(木)04:36 ID:xppYoQr/(1/5) AAS
愛知は語法こそ西日本的やけど聞こえのかんじは東日本属性やな
そやけど関東からしたらちゃうかんじやし、まぁ中京圏やな。

三重は方言地図の色分けやと京阪アクセントとしおるけど、
実際とこは四日市くらいまでは名古屋っぽいアクセント混じってんねん。
鈴鹿亀山から薄めの関西弁になってきて、松坂から南に濃いなるね。
175: 2018/01/04(木)18:38 ID:xppYoQr/(2/5) AAS
桑名までは明らかにイントネーション中京やで。みゃー言わへんだけ。
178: 2018/01/04(木)19:33 ID:xppYoQr/(3/5) AAS
大昔の一時期は長島まで京阪式の影響下やったのに、
近代以降から桑名主要部に名古屋弁が入りすぎてもうてん。
元々は伊勢地方からきた言葉やから、
今では中勢伊賀まで南いかへんときちんと京阪アクセントにならへん。
塗り絵の地図でいうたら今日日グラデーションなってるねんな。
179: 2018/01/04(木)19:36 ID:xppYoQr/(4/5) AAS
京阪が困ってる「やんやんしゃべり」の元凶は三重ちゃうか言われてるで。
184: 2018/01/04(木)21:46 ID:xppYoQr/(5/5) AAS
今テレビで「オレ」論やってるで。
北関東言葉やんけ笑
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.364s*