[過去ログ] 方言を語ろう☆集え中国地方!! (117レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/07/25(水)14:24 ID:I7L55rGD(1) AAS
私は岡山県民ですw

他県民に通じにくい独特の方言ってありますか?
こちらは「ぼっけぇ」「〜せられぇ」など。
後者は殆ど使いませんが...笑

じゃっ、始めるでぇ〜
2: 2012/07/28(土)00:35 ID:WpYeNgzc(1) AAS
>>1さんは美作か備中かのぉ?
「せられぇ」ほとんど使わんちゅうたら。

俺(おり)ゃあ備前じゃ。
俺も入ってもええじゃろ?
よろしゅう頼まぁ。
3
(1): 2012/07/28(土)14:05 ID:rpfuDLs2(1) AAS
山口県民です

 かやれる とかわからんらしい

 こぼれるっていえばえーんかなぁ

 ぶち はわかるんかねぇ

 
4: 2012/07/28(土)20:18 ID:jx7K4+XJ(1) AAS
岡山ゆぅたら
きょうてぇww
5: 2012/08/17(金)19:05 ID:RL57nFey(1) AAS
白クジャク飼っとる人がかなりの岡山弁じゃったな!
6: 2012/08/24(金)00:57 ID:7rp92awC(1) AAS
岩井しまこさんがテレビにようお出んさるから
全国的にも割と知られるようにはなったかも
俺は広島だけど
7: 2012/08/26(日)09:55 ID:VpU/MciG(1/3) AAS
昔っから割と知られとる岡山弁言やぁ、
長門勇さんが「七人の侍」の台詞で言うた、
「おえりゃぁせんのぉ」
じゃな、やっぱり。
8
(1): 2012/08/26(日)10:12 ID:VpU/MciG(2/3) AAS
広島弁は、昔っから漫画とかでけっこうよう出てくるけぇなあ。
最近じゃったら、瀬尾公治の作品、たてぇば「君のいる町」とかか。

岡山弁がストレートに出てくる漫画て、あんまり無ぇんよなあ。
だいぶ前のバスケ漫画「HI5」ぐらいか。

舞台が明確に岡山県内のもんでなら「天地無用!」がまさにそれじゃけど、
原作アニメにも漫画家作品にも、岡山弁がほとんど出てこなんで、
映画版の台詞でほんの少し岡山弁が出てきたぐらいじゃったか・・・。
9: 2012/08/26(日)10:19 ID:VpU/MciG(3/3) AAS
>>8
漫画家作品→漫画化作品
10: 2012/09/29(土)16:44 ID:JjlG6wbn(1) AAS
http://www.youtube.com/watch?v=vhjHPpAgX7c
鳥取弁ですか?
11
(2): 2012/11/11(日)23:07 ID:w4uxWvqs(1) AAS
俺の母方の祖父・祖母は岩国出身。
そのせいか俺にも少し方言らしき物が伝わったようで、
川崎市北西部育ちの俺は同級生に何それと言われた。
よぼる、ままこ、こんがらがる etc。
ここの方はわかるでしょ?
12
(2): 2013/02/01(金)10:25 ID:uKOPmsFC(1) AAS
山口・広島・岡山の人に質問
「じゃけえ」て言う?それとも「じゃけん」て言う?
ワシは広島市で「じゃけえ」なんじゃが
あと島根鳥取は「だけん」て言う聞いたけどこれはほんまに「だけん」なん?それとも「だけえ」なん?
13: 2013/02/05(火)16:30 ID:O2PNsglU(1) AAS
井上梢ゆう子可愛い
14: 2013/02/12(火)05:28 ID:4AbngiSU(1) AAS
中国地方ではないのだが、山陰系の方言なのでここへ。

昨日やってた番組で、90〜100歳を越えた丹後の古老たちの言葉サンプルを採取できたな

・機械→ききゃー

・上がっとくんなはるかえ

・しやへんで
省3
15: 2013/02/22(金)20:29 ID:4Qdg+wCn(1) AAS
宮根はちゃんと島根弁でしゃべれや
16
(1): 2013/02/23(土)15:15 ID:jrX/W+Ha(1) AAS
>>11
よぼる
こんがらがる

これって西日本共通語じゃね?
東海地方でも使われてる
17
(1): 2013/04/29(月)16:11 ID:3b56hMOc(1) AAS
>>11
「こんがらがる」は和英辞典(ニューセンチュリー)にも
日本語表現として採用されているようだけど、方言扱いなんだろうか?
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/3/2ss/084380/
仮に方言だとしても、>>16が言うように、かなり広範囲で通用する単語だと思う。

「ままこ」は、自分は知らない(兵庫県に近い岡山県・備前国)。
方言ってことは、普通の「継子」の意味ではないんだよね?
ググったら、北九州弁で「鬼ごっこで、当たっても鬼にならない子(幼い弟や妹など)」
って出てきたけど、それ? これも意味的には継子からの派生のようだけど。
東日本は「みそっかす」「お豆」系統、大阪方面は「ごまめ」、その他「あぶらむし」等があるらしい。
省2
18: 2013/05/23(木)16:28 ID:WbXDdqoM(1) AAS
コンガラガルは共通語だろ。
むしろ関東っぽささえ感じる
19: 2013/09/30(月)19:26 ID:MVDjbcIY(1) AAS
この大家族は島根とか?
「だけぇ」って言ってる。確か鳥取では無かったはずなので

にしても、字幕は「ん」を書いてない
アホ放送局が。

関東人は頭おかしいな
20: 2013/11/13(水)21:37 ID:/F8GlVRA(1) AAS
>>17
亀レス失礼。しばらくここ見てませんでした。

「ままこ」は小麦粉とかを水に溶いた時にできる塊のことです。
関東辺りでは「だま」と言ってますね。
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.253s*