[過去ログ] たくさんの方言をしゃべれる人 (68レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: つきみ野 ◆UsqUrDpUmY [つきみ野] 2012/04/02(月)17:50 ID:xHxvZVPq(1) AAS
いる?
2: 2012/04/02(月)18:31 ID:Cf/8T8of(1) AAS
いる
3: 2012/04/02(月)20:33 ID:mU0zaQue(1) AAS
ちゃんと基礎から学べる方言の学習書が出て欲しい。
ネットで色んなサイトで探り探りではなかなか上手く学習できない。
学習書さえあれば同じ日本語なんだからある程度は比較的早く出来るようになるはずだ。
4
(1): 2012/04/02(月)23:41 ID:yVvR4zw2(1) AAS
別の地域の人と知り合うたびに、なんもかんもの言葉が混ざっていきよるわぁ!
ちなみにわしゃあ就職するまで関西におったけど、大学の頃は大阪・愛媛・広島人とつるんどったし、
社会人になってからは、ずっと神奈川の海っぺりやさかい、
気合い入れてるときは標準語しゃべってるつもりだけど、
油断してるときは混ざってまって、どこの言葉しゃべっとるか自分でもわからんお。
5: 2012/05/18(金)15:16 ID:o2oUEo7m(1) AAS
九州人は東北・関東・近畿ら全て習得できるらしいね。
6: 2012/06/10(日)06:20 ID:oo1F0FJO(1) AAS
何の情報だよ
7: 2012/07/06(金)19:43 ID:+G/fLWmO(1) AAS
北東北の言葉なんかは他地域の人には聞き取りが難しそうだけどな
8
(2): 2012/07/13(金)15:26 ID:Bu99VKPx(1/2) AAS
東北弁って、関東弁よりも母音を省略したりするんですか?
9: 2012/07/13(金)19:44 ID:3tKjiyPN(1) AAS
>>8
東北の方言て、福島と山形庄内と津軽じゃ全く通じないくらい違うから、
具体的に東北のどこか指定しないと答えられないかと。
10
(1): 2012/07/13(金)23:10 ID:Bu99VKPx(2/2) AAS
全体で
11: 2012/07/15(日)01:02 ID:R9DIsSCF(1) AAS
>>10
関東方言も、各地で母音が違うから、東北のどこと関東のどこの方言を比較するか、指定しないとね・・・
12: 2012/08/08(水)00:05 ID:ghutCf2N(1) AAS
九州も鹿児島の方言は隣の宮崎人にすら通じない。
鹿児島は閉音節が顕著で早口だから聞いた印象は大きく違うが、
文字にするとある程度対応関係があって、なんだかんだで近縁な方言であることはわかる。
13
(1): 2012/09/06(木)16:06 ID:Cs+6baG6(1) AAS
あー。
文字だと近いのに言うと全然ちがく聞こえるってあるよね
14: 2012/09/07(金)10:26 ID:wnZTSGlY(1) AAS
東国原のような宮崎訛りの薩摩弁は聞き易いん?
15
(1): 2012/09/08(土)11:35 ID:Z+Hlply1(1) AAS
>>8
津軽〜秋田の日本海側はちょっと似た感じだが、同じ青森県内でも下北の南部地方は結構違う
岩手や宮城、福島は別物
16: 2012/09/08(土)20:32 ID:PcnppJ/S(1) AAS
こんな、そげんこつ言ってんじゃねえべて思うんやけどいげねえが。返事して
ちょうよ。

幾つ使った?
17: 2012/09/08(土)20:40 ID:dPm4hXUX(1) AAS
藤林丈司
18: 2012/09/09(日)00:12 ID:SmLBEJoi(1) AAS
方言って暗黙のルールがあってだね、
ミックスして喋ると似非と見なされることがあるんだ。
なので、何らかの方言を使用したらだ、
少なくとも一文句話し切るまではその方言を通さなければならない。
但し、関東と東北東日本、関西と西日本各県、これらでミックスするのはだ、
概ね問題はないんだな。
特にだ、それぞれどちらかの場所において話すのなら全く問題ないだろう。
19: 2012/11/11(日)15:03 ID:w4uxWvqs(1/2) AAS
>>13
「ちがく」ってどこの方言ですか?
共通語では「ちがって」だと思います。
20: 2012/11/11(日)18:45 ID:fZ/+L61w(1) AAS
「ちがく」のような言い方は関東の口語でよく聞く
子供っぽいから大人はあまり使わないけれど、女性はくだけた調子の時に出てくる
「ちがくて」は東北の人が言うこともある

「違う」は意味上は形容詞のような状態用言なのに活用が動詞、という
日本語では少ない状態動詞だ
このためいろいろな方言で形容詞に準じた表現が生まれている
平成になってからよく聞かれるようになった若者言葉「ちげーよ」というのも
高い→たけー、痛い→いてー のような形容詞の母音交替の類推で生まれたもの
1-
あと 48 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*