[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673
(5): 2018/11/17(土)01:27 ID:KZL7YJeR(1/4) AAS
https://ja.wikipedia.org/wiki/HP-42S
>未だにこの電卓は、品質、キーの打鍵感、プログラミングの容易さ、そして技術者のための日常的な利便性という点において今までに作られたものの中で最高だと見なされている[3]。

素直にHP-42Sの後継機種を作ってくれないものかねえ
675
(2): 2018/11/17(土)08:54 ID:gZYNuybt(1) AAS
HP-ILはGPIBの様に数珠繋ぎで接続できる扱いやすさの反面、実効速度が16Kbpsでは規格として古過ぎたからじゃない?
8bit パソコンのカセットI/Fよりも遅いんだから
それなのにマイクロカセットとも接続してたんだからね

42sはとりあえずプリンタとは接続できたからいいんじゃない?

そんなことよりも、ディスプレイの狭さが問題
41シリーズのFOCALを継承拡張したとはいえ、無理し過ぎ
FOCALではコメント表示やラベルに使われたリテラルを変数としても使える様にした
こうなると、狭いディスプレイがネックになる
41シリーズでも文字列リテラル使用したらスクロールしないと全部表示できない

だからDM42で広大なディスプレイを搭載したのは本来HPが出すべきだけど、やる気なくなったHP
省2
683: 2018/11/17(土)12:26 ID:KZL7YJeR(2/4) AAS
荒れている・・・
>>673を書いてはいけなかったのか
685: 2018/11/17(土)13:58 ID:a7onwPac(1) AAS
>>673
HP-42Sが最高の電卓だったことがHPの限界でもあった。

>>675
と言うことだね。
やる気があれば電卓なんてまだまだ改良できる。
695: 2018/11/18(日)14:33 ID:GQwd56ZT(1) AAS
>>674
>>673のリンク先を読んでみたけど致命的なほど不自然な感じはしなかったのだが?
もちろん一部不自然だったり、意訳はあるが(意訳されているところは誤訳扱いされることが多いけどさ)。
これで英語読むのがマンドくさい人にも十分紹介できるページができてよかったのでは?
696: 2018/11/18(日)22:28 ID:uW6ZO2Yh(1) AAS
>>673
結局、このWikipediaの文章は妥当なのかとHP-42Sに詳しい人に聞きたい。
自分は持っていないので分からない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.427s*