[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643
(2): 2018/11/10(土)01:59 ID:QFDKHwBv(1/3) AAS
HP35sは計算速度遅いだけで
実用的ではないと言うのは言い過ぎでは?
EQN使ったコメント表示は割と好き
比較分岐命令でand,or,notも使えるし(工夫次第で)
コメント表示で特殊な記号も使える(工夫次第)
グローバルラベルがただのプログラム識別子になっただけで、分岐先、サブルーチンラベルとして行番号が使えるのでラベルが枯渇することがないw
関節参照変数に初期値入れるのも工夫でなんとかなる

EQNコメント使ってメニューも作れる
inkeyないからその都度R/S押さないといけないが
650
(4): 2018/11/10(土)13:39 ID:QFDKHwBv(2/3) AAS
>>648
35周年という型番にひっかけての発売だけど、元のとは全く違う仕様だよね
復刻ですらないという・・
型番変えて発売すべきものだと思う

AI-1000ユーザーから見たら、半年バッテリー持つ35sは神機だよww
AI-1000なんて、ノートPCかスマホかよと今なら思えるバッテリー駆動時間だよ!
単位が日数じゃなくて時間なんだから
なのに、ACアダプタ買わなかったんだよね

35sのKEYを嘆くひと多いけど、それは初期ロットの話し
ケースが簡易型に変わった現在のモデルはKEYが改良されている
省2
653: 2018/11/10(土)17:20 ID:QFDKHwBv(3/3) AAS
なんと!Apple][やファミコンと同じ6502だったのか!
製造原価は1台千円もいかないんだろうな
分解画像見たことあるけど、基板の集積度はとても低いし
リード線もあった
CASIOならワンチップ化するところなのにな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*