[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2018/10/19(金)12:42 ID:ISr7xzZI(1/3) AAS
メートル法発祥の国はフランス(フランス革命後にできた)。
メートルの原語はフランス語(ただし造語)で"mètre"と書く。
英語表記では"metre"と書く。
しかし"meter"だと思っている人が多いだろう。
実は英語圏では米国でのみ公式に"meter"なのだ。
米国メーカーのデータシートなどを読んでいると全部"meter"と書いてあるのでそう思い込むが、国際的には"metre"が正統。
"litre", "deca"も米国では"liter", "deka"と書く。
567: 2018/10/19(金)15:37 ID:ISr7xzZI(2/3) AAS
>>563
まあ米国人がそう言って(米国国内で)勝手に変えてしまったのだが。
1971年に米国でSIのフランス語版(度量衡のSIは歴史的経緯からフランス語が原版)を翻訳して出したときは"metre"だった。
しかしスペルがおかしいと言い出して、最終的には1977年に合衆国政府印刷局の公文書書式マニュアルに従い、米国国内では正式に"meter"に変えられてしまった。
他の英語圏の国では"metre"である。
569: 2018/10/19(金)15:58 ID:ISr7xzZI(3/3) AAS
日付の表記法は実はISO 8601というものが決まっており、それは年月日の順。
YYYYMMDDまたはYYYY-MM-DDで、いずれにしても年月日の順。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*