[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135
(1): 2018/06/22(金)00:43 ID:8mI9/X2C(1/5) AAS
>>134
そりゃHPの電卓なんて今どき売れないからでしょ
ジュライが倒産するくらい売れなかった
買うのはおっさんだけ
139
(3): 2018/06/22(金)02:40 ID:8mI9/X2C(2/5) AAS
>>137
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=B002KJF21G&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A1RXEGCA5ZKFK6&tab=home&vasStoreID=

株式会社ジュライは東京都千代田区居飯田橋にあった。
>>134は株式会社ジュライ青森支店と混同しているのだろう。
147: 2018/06/22(金)14:24 ID:8mI9/X2C(3/5) AAS
>>139
保存用にここにメモっておこう。

販売業者:株式会社ジュライ
お問い合わせ先電話番号:03-6272-3234
住所:
1-9-6
Asahi-Idabashi MS 2F
千代田区居飯田橋
東京都
102-0072
省9
148: 2018/06/22(金)14:34 ID:8mI9/X2C(4/5) AAS
>>144
株式会社ジュライ青森支店のストリートビュー
https://goo.gl/maps/aVhYCXuZ9do

今はARUHIになっているところに入っていたのかな?
意外と市街地にあるんだよねw
田舎の倉庫みたいなものを想像していたが。

しかし、何のために必要だったのだろう?
158: 2018/06/22(金)23:17 ID:8mI9/X2C(5/5) AAS
>>155
商売の規模によるかと。
ジュライの売上規模が不明なので何とも言えないが。

>>156
青森県は全体的に賑わったところは少ないみたい
http://www.geocities.jp/micron_heads_vc/ryoko/aomori.html

>青森県下一の繁華街は本八戸から少し離れた三日町〜十三日町(表通り)周辺と青森駅前から延びる地図の新町通り周辺となります。
>どちらも繁華街と呼べるほどではありませんが、多少の賑わいがあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.362s*