[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453
(5): 2018/09/13(木)04:18:11.98 ID:1/al0Zzt(1) AAS
>>451
YHP時代の12c 日本語版では・・
https://i.imgur.com/5ct593P.jpg
511: 2018/10/11(木)09:47:36.98 ID:XXTlaalk(1/4) AAS
HP電卓は高価格路線から低価格路線に転換できなかったのが運の尽きだったのだろうか

HP測定器も高価格路線を固持しすぎて破綻して、アジレントとして独立させられた

AppleのMacも高価格路線を維持しようとしてWindowsに遅れをとった
802: 2018/11/28(水)15:22:52.98 ID:YBHnGVuB(2/2) AAS
昔スタックコンピュータという本を買ったら、著者が二人いて本の前半と後半で替わっているんだが、
スタックの図が前半と後半で下から出し入れするのと上から出し入れするのに分かれていて、
しかもそれぞれの最初にわざわざこっちの図の方が良いと書いていた。
824: 2018/12/01(土)23:14:17.98 ID:XLmA2a5r(1) AAS
>>823
>確かソルバーに積分式が使えないのが

それって HP 35s が HP 32s とか HP 33s の系統だから?
838: 2018/12/04(火)10:43:45.98 ID:PfyjS69g(1) AAS
CASなし電卓で複素数を完全に扱える電卓ってないのでは?
918
(1): 2018/12/12(水)11:29:50.98 ID:RvvGmUky(2/2) AAS
HPのビジネス向けでもRPN採用のはあるのね
現行機では、17B?+、12c
どちらもプログラミング可能

ただ、17B?+は12cより簡単な、表計算でのセル内数式のようなユーザ定義式のみ
IF関数はあるが、ループ関数は無い

HP日本サイトから、17B?の日本語マニュアルダウンロード可能
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s