[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2018/04/16(月)17:47:57.05 ID:EbDwmglz(1) AAS
>>15
>>19

二台目が届いた
一台目 SN: 300番台
二台目 SN: 800番台
111
(1): 2018/06/19(火)12:29:24.05 ID:mPk3pp7h(1/2) AAS
チャタリングはその程度にもよるが、
設定で改善する余地もなくはない。

[SHIFT] [SETUP] -> Settings -> Slow autorepeat
Ref. https://forum.swissmicros.com/viewtopic.php?f=18&t=442
137
(1): 2018/06/22(金)01:48:38.05 ID:P30hIkT5(1/6) AAS
>>134
ジュライって青森にあったのか知らんかったわw
187: 2018/06/27(水)12:08:17.05 ID:u5ivJnCX(1) AAS
俺簿記しかやったことないんだけど12cじゃないと誤差がでる計算が金融分野にあるの?
193: 2018/06/27(水)23:29:18.05 ID:MZq8j0/9(1) AAS
>>189
なるほどそういうことか
214
(2): 2018/07/03(火)13:50:45.05 ID:J83G3fJU(1) AAS
>>213
キーに問題はないの?
231: 2018/07/15(日)13:17:31.05 ID:l5ilwgvl(1/2) AAS
>>230
それなら、今年の9月末に期待
CASIOのプロ電fx-CG50のOSアップデートで
Python載るかも
フランスでは先行販売されてる

それかHP primeのPPLでがんばるしかw
どちらにせよ、RPNじゃないね・・
>>228もRPN否定的な使い方だしね
35sでは ALG,RPNのいいとこ取りでもいいと思う

ALGモードならx=y?は、スタックレジスタ参照ではなく
省2
325
(1): 2018/08/16(木)17:17:25.05 ID:CIam5TM+(2/2) AAS
DM42って、あの広い画面全部使ったグラフィック描画も可能なの?
HP42Sも僅か2行分しかないのにグラフィック描画出来たからDM42ならグラフ関数電卓っぽく(グラフ描画関数は無いだろうけど)使えるのかな?
332: 2018/08/17(金)09:48:57.05 ID:2TulDhW2(1) AAS
>>331
一番右が41CXかな
525
(1): 2018/10/12(金)01:39:28.05 ID:hfhyrOJ3(1/2) AAS
DM42で完成した感はある
もう少し安くなれば買うのに踏ん切りつくのに
縦型41cxクローン出ないかな
643
(2): 2018/11/10(土)01:59:32.05 ID:QFDKHwBv(1/3) AAS
HP35sは計算速度遅いだけで
実用的ではないと言うのは言い過ぎでは?
EQN使ったコメント表示は割と好き
比較分岐命令でand,or,notも使えるし(工夫次第で)
コメント表示で特殊な記号も使える(工夫次第)
グローバルラベルがただのプログラム識別子になっただけで、分岐先、サブルーチンラベルとして行番号が使えるのでラベルが枯渇することがないw
関節参照変数に初期値入れるのも工夫でなんとかなる

EQNコメント使ってメニューも作れる
inkeyないからその都度R/S押さないといけないが
718: 【大吉】 【B:106 W:71 H:87 (E cup) 138 cm age:39】 (地震なし) [sageteganyodo] 2018/11/20(火)22:38:40.05 ID:hx/JdeWc(1) AAS
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)


4
737
(1): 2018/11/22(木)19:23:59.05 ID:Aa1dhtjP(1) AAS
そうなっても電卓は所詮電卓だよ
性能上がって便利になるのは関数電卓
だけど電卓は電卓
経理向けだと1秒間に何回打鍵できるかがの方が重要
775
(1): 2018/11/25(日)01:23:26.05 ID:193gpDmo(1) AAS
>>774
HPのテンキー電卓とか実務電卓なんてOEMでしょ
851: 2018/12/05(水)19:04:50.05 ID:X7rGSDys(1) AAS
他でやれよって奴に限って自分は何も話題提供しないもんなんだよ
結論は無視してok
932: 2018/12/14(金)23:07:41.05 ID:VR3FdcRE(1) AAS
>>931
なるほど
そういえば、子供の頃家業の伝票整理で
青い伝票と赤い伝票の束を良くみた
ソロバンやニキシー管の電卓で集計してるの見たな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.509s*