[過去ログ] 【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★22段 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993
(1): 2018/12/29(土)16:26 ID:+rXtcZoH(1) AAS
>>992
1981年のオリジナルって入手は困難だろうなあ
994: 2018/12/29(土)18:54 ID:qOU+ZSYU(1/2) AAS
>>993
37年以上。
こんなに長く作られる家電製品は他にないだろうなあ。
995
(1): 2018/12/29(土)18:57 ID:0Vy+Oi19(3/3) AAS
35年のベンチマークで10秒だから
https://monaka333.exblog.jp/16694745/
表計算とオリジナルを比較とかでなければ
やっぱり違うと思うな

比較のためにあり得ない計算か
IRRとかで1分というのをみた気もするけど
996: 2018/12/29(土)19:13 ID:qOU+ZSYU(2/2) AAS
>>995
HP 12c Platinumで35年間のAMORT(償却、償還)を10秒で計算ということか。
オリジナルの速度が分からないとなんとも
997: 2018/12/29(土)19:22 ID:RIhwo/wt(1) AAS
>>990
おっPython
998: 2018/12/30(日)04:43 ID:3BtEWFkY(1) AAS
ひょんなことから、HP9gのwiki見ることになったけど
これって、35sと同じ台湾の企業が設計したものなんだね
黒歴史のひとつなのか、異端児なのは35sと共通するところ
CASIO FX-502P/602PみたいにプログラムエリアがP0〜9と別れ、GOSUBで呼べるのはプログラムエリア単位
BASICかと思いきやTI-BASICみたいなFOR文
全面フルドットマトリクスにせず、左半分がグラフ表示エリア

話しは変わり、エミュレータの話題
iPad専用28sエミュレータ(RPN 28x Calc)が大変良くできている。11月にβテスト終わったばかりの新作
実機は手帳型だが、Appはにゅるにゅると左キーボードが出て来る仕様
所々KEY表示が違うが、権利回避なのかな
省6
999: 2018/12/30(日)06:28 ID:DHVbujMS(1) AAS
HP9gは最良精度の電卓
http://www.rskey.org/~mwsebastian/miscprj/results.htm
1000: 2018/12/30(日)07:19 ID:x+6dADrg(1) AAS
次スレ

【RPN】逆ポーランドの部屋【電卓】★23段
2chスレ:dgoods
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 275日 6時間 22分 59秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.368s*