[過去ログ] 23年連続で「東京一極集中」 (669レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (やわらか銀行) 2019/03/08(金)09:16 ID:ByLIFKSD(1/7) AAS
東京一極集中の是正が一向に進まず、むしろ加速傾向にあることが総務省の2018年住民基本台帳人口移動報告で分かった。

東京圏1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の外国人を除いた転入超過数は過去最高で23年連続。

安倍政権は2020年までに東京圏の転出入を均衡させる目標を掲げているが、達成は絶望的な状況に追い込まれている。

明治大政治経済学部の加藤久和教授(人口経済学)は「東京一極集中はもうしばらく続くとみられる。
弊害を考えると真剣に対策を考え直す時期に来ているのでないか」と指摘する。

史上最長の好景気といわれる中、繁栄する東京の裏側に疲弊を続ける地方の姿が浮かび上がる。
650: (SB-Android) 2021/01/07(木)19:27 ID:+krowIDM(1) AAS
ウイルスも東京一極集中
651: (茸) 2021/01/25(月)20:47 ID:0XkYEMgR(1) AAS
コロナで衰退中の東京w
652: (大阪府) 2021/02/15(月)01:20 ID:6AAv+Jr4(1) AAS
東京一極集中で少子化
https://i.imgur.com/UrPe0KQ.jpg
少子化なって労働人口減って内需伸びるかよそりゃ不景気なるわ
653: (福岡県) 2021/02/15(月)15:40 ID:l2KvtNLF(1) AAS
あらあら
654: (東京都) 2021/02/25(木)23:32 ID:8w45de5K(1) AAS
日本人「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」俺氏「へぇ〜、ストビューで見てみよ」→結果www

港区元麻布
https://i.imgur.com/ZIdokWY.jpg

港区南青山
https://i.imgur.com/ngwD5zQ.jpg

港区赤坂
https://i.imgur.com/ip9oZFZ.jpg

港区白金
https://i.imgur.com/wMkixiZ.jpg
省2
655: (東京都) 2021/03/01(月)13:43 ID:Pdle7zid(1) AAS
客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。

何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。

「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。

本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。

日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。
656: (東京都) 2021/03/02(火)00:54 ID:kows295g(1) AAS
中国の40年前はボロボロ国家だった。それが今や全土を張り巡らす高速鉄道網は日本の新幹線の10倍以上だし、高速道路網と一千万クラスのメガシティが20以上あり、どこもかしこも摩天楼が林立している。この超大国を見て何を思うか。

鉄道も鉄鋼も高速道路も5G通信網も都市建設も、アメリカが没落した今、21世紀は中国の時代なのだ。

中国で12番目の地方都市
https://i.imgur.com/vl1cFKj.jpg
https://i.imgur.com/Mcs1CJc.jpg
https://i.imgur.com/TIX1bpC.jpg
https://i.imgur.com/2uP4MCq.jpg
https://i.imgur.com/YM63mqA.jpg
https://i.imgur.com/JcgxeBM.jpg
日本の最大都市
省6
657: (大阪府) 2021/03/03(水)11:48 ID:ErICiUAI(1) AAS
世界銀行、2021年「中国の成長率」を7.9%と予測
https://toyokeizai.net/articles/-/399869

最新レートでは15兆7000億ドルなのに

今年それが8%増加するというね

化け物だろ、中国w

因みにお前らゴミみたいなネトウヨの予想ではなく世界銀行の予想なw
658: (愛知県) 2021/03/03(水)22:42 ID:kGTs9MgM(1) AAS
人類三大発明は全部中国

火薬、羅針盤、紙

そういう人たちだからね
パクるしか脳がない日本ごときが逆立ちしたって勝てない相手

京都は洛陽の劣化コピーだし
漢字も漢民族の文字のパクリ
日本特有かのように言われてる神社神道も中国のパクリ
餃子もラーメンも、肉まんも全て中華文明のパクリ
日本という国そのものが大陸のパクリなんだよね
659: (SB-Android) 2021/05/16(日)05:03 ID:bIJZ7/oR(1) AAS
東京一極集中の結果、韓国に負ける日本

日本の労働生産性の順位に異変
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html

https://www.dlri.co.jp/images/macro/154661_images1.png
660: (ジパング) 2021/06/25(金)22:20 ID:FHA1+YIR(1) AAS
地代収入マジで美味しい
みんな養分になってくれてありがとう。
661: (東京都) 2022/01/07(金)23:32 ID:T4+y7+l4(1) AAS
大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
662: (大阪府) 2022/05/08(日)18:32 ID:8WzUAPSA(1) AAS
新築高層ビル

令和3年着工建築物 10階以上
    棟数 合計延床面積(m2)
東京都 630 4,624,954    長崎県 14   46,509
大阪府 356 1,785,916    三重県  7   45,812
福岡県 176  944,773    愛媛県 10   44,620
愛知県 188  868,377    茨城県  4   42,214
神奈川 101  695,603    青森県  4   41,111
北海道  51  468,709    岐阜県 10   38,829
千葉県  45  361,008    栃木県  5   37,791
省21
663: (大阪府) 2022/08/15(月)07:59 ID:2D6uvCu+(1) AAS
https://mobile.twitter.com/izumi_akashi/status/1525837944766214146
『日本』は、今や「経済成長」していない。
特に1990年以降は、横ばいのまま。
G7で、ここまで「経済成長」していないのは
唯一『日本』だけだ。
『政治』が「結果責任」だとすると、
この「責任」は、当然に『政治』にある。
そして、そのことを報じない『マスコミ』にある。
目覚めよう、みんな!
https://pbs.twimg.com/media/FSzdhItaQAE5X6n.jpg
省1
664: (SB-Android) 2022/11/10(木)20:48 ID:oB7TSBUR(1) AAS
東北は三重滋賀の六倍、四国中国の三、四倍東京への転出者を出していて
新潟北関東も合わせて全移住者の半数近い

しかし出生率は基本西高東低で東北も平均以下の子供しか作れないから転出者は西日本よりも急速に減少するだろう
東北人はほぼ東京圏にしか行かないから転出減の影響は東京圏のみ
東北からの人口が枯渇した時が東京圏の人口動態の曲がり角になる
665: (東京都) 2022/11/14(月)01:50 ID:qu3Eob9k(1) AAS
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://www.google.com/maps/place/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%81/@35.8772567,139.6035529,6508a,35y,150.43h,67.7t/data=!3m1!1e3!4m15!1m9!3m8!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!2z5YyX5LqsIOODl-ODqeOCpOODoCDjg5vjg4bjg6sg546L5bqc5LqV!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234805!4d116.4112713!3m4!1s0x60188cd4b71a37a1:0xf1665c37f38661e8!8m2!3d35.6896342!4d139.6921007

東京は世界1の高層ビル都市
省25
666: (東京都) 2023/03/29(水)11:44 ID:zF5IWooh(1) AAS
地理・人類学板スレッド
東京一極集中は少子化の原因にはならない

7: [] 2023/01/22(日) 18:46:53.59 ID:cfDAQpf1
東京一極集中でいつも「少子化」がセットで語られるのはなぜだ?
出産率見ても、東京の人は日本一産まないというのは確かだけど、相関関係は限りなくゼロに違い
これは一極集中を題材にした本でもいろんな人が指摘してるけどさ、北海道とか秋田も出産率がワーストクラスで、人口の増え続けた沖縄でさえ出産率は年々下がっていってる
いくら地方に人口をうまく分散しても少子化は止まらない
これはドイツがヨーロッパでいの一番に実証した
667: (東京都) 2023/03/29(水)13:13 ID:F9WA5Gii(1) AAS
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門に素手で挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
https://
www.youtube.com/watch?v=AWNuqFbznQ4
省28
668: (茸) 2023/03/30(木)17:30 ID:ikNGGkTt(1) AAS
重慶市のサイバーパンク感最高だ

0.28 RKJ:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】走走夜幕下的南滨路# 重庆 https://v.douyin.com/AAaQW2x/

5.35 AGI:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】重庆的夏天超级浪漫 https://v.douyin.com/AAa96Y4/

3.35 kCU:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】浪漫的不是重庆 是我们 https://v.douyin.com/AAamnHK/

9.92 cNW:/ 复制打开抖音,看看【最喜重庆📸的作品】如果你不知道什么叫氛围感,那你应该来看看重庆的夜景... https://v.douyin.com/AAaHCs5/
省1
669: (兵庫県) 2023/08/25(金)07:14 ID:E3Nc6BAg(1) AAS
(・3・)エェ-
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*