[過去ログ] 関西圏の人口 5年連続で減少、総務省調査 part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: (茸) 2019/01/10(木)08:11:20.66 ID:UPtvf43v(1/3) AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
163: (禿) 2019/01/14(月)22:52:22.66 ID:0XBrljVQ(1) AAS
トンキンヒトモドキ
491: (やわらか銀行) 2019/03/26(火)21:45:13.66 ID:GlQUMlo0(1) AAS
住民基本台帳人口移動報告 
平成30年(2018年)結果
平成31年1月31日公表
https://www.stat.go.jp/data/idou/2018np/kihon/youyaku/index.html
東京都の転入超過数は7万9844人!
581: (大阪府) 2019/04/20(土)22:08:49.66 ID:Zj+7QtLQ(2/2) AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
851: (やわらか銀行) 2019/08/27(火)20:52:50.66 ID:81GwFvvQ(1) AAS
東京圏>大阪圏+名古屋圏+福岡圏 

東京都市圏 人口:3483万人 GDP:157.8兆円
大阪都市圏 人口:1227万人 GDP:45.4兆円
名古屋都市圏 人口:549万人 GDP:22.5兆円
----------------------------3大都市圏----------------------------
京都都市圏 人口:268万人 GDP:10.1兆円
福岡都市圏 人口:250万人 GDP:8.9兆円
神戸都市圏 人口:243万人 GDP:8.4兆円
札幌都市圏 人口:234万人 GDP:7.4兆円
----------------------------200万都市圏----------------------------
省6
864: (大阪府) 2019/09/18(水)01:26:25.66 ID:2P+Zt/sc(1) AAS
大阪が何故東京にストローされたかわかってないな
新幹線開通から大阪はどんどん東京にストローされた。
名古屋は更に東京が近いのに新幹線開通によりストローよりも発展する方に作用した。
これは大阪が名古屋を工業都市と見下していたように、名古屋は東京と対極の産業構造だからストローされるより共存共栄の関係になるから。
愛知の産業クラスターはストローできない日本一の工業エリア。
大阪は自称東京のライバルと言ってるように昔から東京への対抗意識で東京と大阪の二極体制という幻想を突き進んだ。これが裏目に出ただけ。
大阪は関西の東京になろうと「東京ごっこ」して劣化東京になったことで、東京にストローされやすい環境にしてきただけという皮肉。
市場は一極しか求めてないんだよね

未だに都構想やら副首都やら二極体制やら時代遅れな東京ごっこ東京対抗意識から抜け出せてない
「東京が二度目のオリンピックなら、大阪は二度目の大阪万博や!」っていうのもそう。
省3
922: (東京都) 2019/12/20(金)08:22:57.66 ID:8TYOVp20(1) AAS
【消滅へ】止まらない韓国の出生率低下 「22世紀に国が消滅」の危惧も
2chスレ:newsplus

関西人の祖国がピンチだ!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*