[過去ログ] 【北海道】経済戦略12〜自由貿易と保護貿易の狭間 (685レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: (地震なし) 2018/10/02(火)05:28 ID:mDYLoogw(1/7) AAS
道・カナダの貿易拡大へシンポ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35967620R01C18A0L41000/

北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団、札幌市)は1日、
在日カナダ大使館やカナダ政府札幌通商事務所と連携し、北海道とカナダの食品貿易の拡大を目指す
シンポジウムを札幌市内のホテルで開いた。今回が2回目で、企業関係者や研究者ら約80人が参加。
323: (地震なし) 2018/10/02(火)05:30 ID:mDYLoogw(2/7) AAS
道内の景況感 2期ぶり悪化 9月日銀短観
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35967470R01C18A0L41000/

日銀札幌支店が1日発表した9月の北海道の企業短期経済観測調査(短観)は、
企業の景況感を示す業況判断指数(DI)がプラス9だった。6月の前回調査を2ポイント下回り、
2四半期ぶりに悪化した。

9月6日の北海道地震や原材料高を背景に、製造業、非製造業ともに景況感が悪化。
特に宿泊サービスは約3年ぶりの低さだった。12月の先行きDIは8ポイント減のプラス1を見込む。
324: (地震なし) 2018/10/02(火)05:33 ID:mDYLoogw(3/7) AAS
道内7ホテルグループ、共同誘客
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO35967650R01C18A0L41000/

鶴雅グループやトーホウリゾート(札幌市)、万世閣(洞爺湖町)など北海道内の7ホテルグループは1日から、
共同の誘客キャンペーンを始めた。キャンペーンに参加するホテルの宿泊券50組…
325: (地震なし) 2018/10/02(火)05:37 ID:mDYLoogw(4/7) AAS
サツドラ本社 札幌中心部に移転 20年8月、起業家育成拠点も併設
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/233827?rct=n_hokkaido
326: (地震なし) 2018/10/02(火)05:39 ID:mDYLoogw(5/7) AAS
道内短観半年ぶり悪化 地震での外国人客キャンセル響く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/233773?rct=n_economy

日銀札幌支店が1日発表した9月の道内企業短期経済観測調査(短観)によると、
企業の景況感を示す業況判断指(DI)は全産業でプラス9と、6月の前回調査から2ポイント低下し、
3月の調査以来、2期ぶりに悪化した。9月6日に発生した胆振東部地震で道内を訪れる外国人観光客
が減少したことや、原材料費の高騰により、幅広い業種に下押し圧力がかかった。

 業況判断DIは、景況が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」とした企業の割合を引いた値。
調査は8月27日〜9月28日に実施し、468社が答えた。
半数近い212社が地震前日の9月5日までに回答しており、同支店は「地震の影響がすべて織り
込まれているわけではない」とする。
327: (地震なし) 2018/10/02(火)05:40 ID:mDYLoogw(6/7) AAS
IT各社、海外で採用加速 技術系中心に、競争過熱
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/233713?rct=n_economy

IT関連企業が、海外の技術系学生の採用を強化している。データ分析やアプリ開発
が重要なテーマとなり、工学系の技術者の需要が急速に高まっているためだ。
各社はインドや中国の名門校で採用活動を展開。海外の巨大企業も同様の動きを進めており、採用競争が過熱している。

 フリーマーケットアプリ運営のメルカリには1日、海外の大学から新卒社員44人が入社した。
インド工科大出身のサヒル・リシさん(22)はインドで開かれたイベントでメルカリを知ったといい
「多様性に寛容な点が気に入った。大学で学んだ機械学習の知識を生かしたい」と意気込んだ。
328: (地震なし) 2018/10/02(火)05:43 ID:mDYLoogw(7/7) AAS
10月から値上げ続々 たばこ、小麦粉、貨物輸送も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/233442/

10月から、増税に伴うたばこの値上げなど消費者に身近な商品やサービスの価格改定が行われる。
人件費や物流費の高騰など値上げの背景はさまざまだが、家計にとってはじわりと負担感が増す秋となりそうだ。

 たばこ各社は、1日からのたばこ増税を受けて商品の一斉値上げを実施。紙巻きたばこの増税は1本1円だが、
日本たばこ産業(JT)は主力銘柄「メビウス」を20本入り1箱で440円から480円に引き上げる。
1本当たり2円相当の値上げとなる計算だ。

 政府は、輸入小麦の製粉業者などへの売り渡し価格を平均2・2%引き上げる。
家庭用の薄力粉では1キロ当たり3・8円程度の値上げに相当し、小麦粉を原料に使う菓子などの価格が上がる可能性がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s