[過去ログ] やっぱ首都機能移転は必要だわ 桓武の平安京に学ぶ (402レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2012/01/28(土)10:21 ID:PmZDDPfA(1/2) AAS
■石原氏「東京よりも国家が大事」 2012.1.28

東京都の石原慎太郎知事が、たちあがれ日本の平沼赳夫代表らとともに結成を目指す新党の綱領の骨子が27日、分かった。
石原氏は同日の記者会見で、亀井静香国民新党代表らとの25日の会談について「いくらでも協力しますと同意はした。
今の政治構造をシャッフルする必要がある」と語り、新党の綱領に関し意見交換したことを認めた。

都知事と党首の両立について「それはダメだ」と否定、「東京も大事だが、東京よりも国家が大事だ」とも述べ、新党結成後の国政復帰をほのめかした。

綱領の柱は(1)わが国の国柄を守る(2)「小さな政府」と「中福祉」を目指す(3)デフレを克服する(4)長期的に貿易立国を目指す−など。
「国民に大人の自覚を持ってもらう」と訴え、「国を愛する教育と人づくり」に向け、政策パッケージをまとめる構え。

「小さな政府」の具体策として国会議員と国家公務員の人員・給与削減策をまとめるほか、国家会計の複式簿記化も打ち出す。
参院の廃止を訴えることも検討しており、今後石原氏らで文案を詰める。
省3
85: 2012/01/28(土)19:37 ID:JujREdOv(1) AAS
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)

★ダイバーシティ東京
省12
86: 2012/01/28(土)21:04 ID:PmZDDPfA(2/2) AAS
よくどうでもいいものばかり集めたなw
てかお前子供だろ?

最近放射能と地震で追い詰められてるのは分かるw
87: 2012/01/29(日)21:28 ID:AldkFpwp(1) AAS
あげぽよ〜
88: 2012/02/02(木)13:54 ID:I5jmMkf2(1) AAS
■被災地3県からの転出超過数41年ぶり4万人超 東京圏も転入数減少…大阪圏、名古屋圏など西への移動傾向が鮮明に
2chスレ:newsplus

東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の東北3県からの転出超過数
(転出数から転入数を引いた数)は4万1226人で、41年ぶりに4万人を超えたことがわかった。
総務省が住民基本台帳に基づく2011年の人口移動報告を、2012年1月30日に発表した。

このうち福島県は最も多い3万1381人の転出超。福島県の転出超が3万人を上回ったのは48年ぶり。
東京電力・福島第一原子力発電所の事故で帰郷できないでいる。
また、宮城県は6402人の転出超、岩手県は3443人の転出超だった。

一方、三大都市圏では、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の転入超は約3万人減って、
6万2809人となった。千葉県は震災の影響などから、55年ぶりの転出超。
省4
89: [sage#] 2012/02/11(土)05:42 ID:fwAZ7pyH(1) AAS
今回のM9(前例が無い究極の最悪被害)を想定した最新調査でも、伊丹は津波被害が無い事が証明された。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110616/trd11061613530016-p1.jpg
http://www.imart.co.jp/2.2-nankaitraf.jpg

過去最大の安政南海地震M8.5クラスなら、大阪湾河口の津波が最大2.5mで今回調査の半分以下、
水没範囲は1/3程度で北摂は安泰(津波は陸地に入る程浸水が減り、範囲手前の浸水は数センチ)。

更に伊丹には上町断層(活動周期数万年)他断層が通ってない事も最新調査で判明。
http://www.kobe-kosen.ac.jp/activity/shinsai_kirokushu/siryou.files/dansou.gif

東京被災時は天皇が京都御所に移転するので首都機能は、
京都(天皇の国事行為)+伊丹(政府/官庁バックアップ)のセットが不動の鉄板で一番現実的。

他にも少し分散されるかもしれないが、優勢順位は伊丹>岡山>札幌>福岡だろう。
90
(1): 2012/02/13(月)11:36 ID:g1jNI82n(1/2) AAS
■岡山のような小さな街でないと、首都になれない■

ロンドン(英)、パリ(仏)、ローマ(伊)のように、首都が長い歴史を経て大都会に
発展した例はあるが、普通の街が首都になる時は、いつも小さな街が選ばれている。

キャンベラ(豪)
大都市のシドニーとメルボルンとの間で首都の取り合いになり、結局、妥協案として、
小都市のキャンベラが首都になった。

オタワ(カナダ)
モントリオールやトロントなど主要都市の間で、首都の取り合いになり、結局、
小都市のオタワが首都になった。

ボン(西独)
省7
91: 2012/02/13(月)11:37 ID:g1jNI82n(2/2) AAS
>>90
疲弊している大阪に遷都すれば、大阪が生き返ると考えて、大阪に首都機能を
移転すべきだと言っている人がいる。

しかし大阪のような、政治中枢の実績がない大都市が突然首都になったような例は、
過去に存在しない。
大都市に遷都しようとすると、他の地方の住民が妬んで反対するためだ。

ワシントン(米)、ボン(西独)、オタワ(カナダ)、キャンベラ(豪)、や京都、鎌倉、江戸、
のように、普通の街に政治中枢が移転されるときは通常、小さな街に移転されている。
豊臣秀吉や大久保利通のように、大阪に首都移転しようとした例は、何度かあるが、
結局定着しなかった。
省13
92: [sage#] 2012/02/13(月)12:50 ID:Idy0TCBk(1) AAS
>つまり関西のような大勢力の地域に、首都機能移転しようにも、他の地方が妬んで
>反対するので、無理なのだ。

副首都建設地は一般庶民の感情論で決まるのではない。
候補地から提出された資料や地理/物理的条件を比較し、公平な採点方式で決定する。
皆感情的になって地元を推すのは毎度想定内で無意味。

首都機能が大勢力の順に置かれてるのは歴史が証明してるが…
それは利権が絡むから
もう一寸現実を学ぼうな 子供
93: [sage#] 2012/02/20(月)00:36 ID:1IdfE2H5(1/2) AAS
■民主、東京直下型地震対応を検討 首都機能バックアップチームが初会合 2012.2.10
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120210/stt12021012170001-n1.htm

民主党は10日、「首都中枢機能バックアップワーキングチーム(WT)」(座長・馬淵澄夫元国土交通相)の初会合を国会内で開き、
東京が直下地震などで大きな被害を受けた際の対応を検討した。
バックアップする首都機能の範囲の特定や、一時的に機能を移す地域を特定するかどうかなどを詰めた上で3月中に政府に報告書を提出する方針。

馬淵氏は「切迫性の高い案件を検討し、現実的な対応をしっかり政府に提言したい」と語った。
首都中枢機能バックアップワーキングチーム顧問の石井一参院議員は「ここで出される結論を実行し、
その後に副首都構想を推進することで危機管理態勢が完成する」と述べた。

※首都中枢機能バックアップワーキングチーム
座長・馬淵澄夫(奈良県出身)
省3
94: [sage#] 2012/02/20(月)01:09 ID:1IdfE2H5(2/2) AAS
※伊丹NEMIC決定までの経過

ミンス/首都中枢機能バックアップワーキングチームが(案の定)伊丹NEMIC選定

ミンス/与党が伊丹NEMIC決定国会提出

橋下/維新大賛成←みんなの党+石原新党+公明他野党圧倒的多数が維新に倣えで賛成

伊丹NEMIC国会可決
95: 2012/02/21(火)02:41 ID:qjZ5qlzO(1) AAS
経済の中心が東京のままであれば、首都は京都にするべき。
首都は日本全体を結束する文化的要素が強くて然るべきだし、
巨大都市である必要もない。ロンドン的首都からパリ的首都への回帰。

天皇を京都御所に移転させてこれを皇居とし、
中央政府官庁(外務省、防衛省)は国際会館のある宝ヶ池に造成、
公選首相の入る首相官邸は京都御苑内に置けばいい。
これらは地下鉄烏丸線で結ばれる。
96: 2012/02/21(火)17:33 ID:oykwxF2p(1) AAS
>>64
■副首都を決めるなら、恒久的な首都移転先も、同時に決めておくべきだ■

東京震災時には、一時的に大阪、伊丹などの大都市に首都機能を、移転すべきだと
言っている人がいる。

しかし、一度大阪に首都機能移転して、再び東京に機能を戻せる保証はない。
想定外の大地震や、放射能汚染などが起きて、東京へ首都機能を戻せなくなる
事態は起き得る。
そうなった場合に、そのまま大阪が首都の地位に居座ってしまう恐れがある。

どこの国でも、遷都が行われる場合は、大都市に移転しようとすると、他の地方の
住民が妬んで反対するため、いつも小さな街に首都が移転されている。
省13
97: [sage#] 2012/02/21(火)18:01 ID:IvGKtemo(1) AAS
最新調査(前例が無い究極の最悪被害M9を想定した)でも、内陸伊丹は津波被害が無い事が判明した。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110616/trd11061613530016-p1.jpg
それは津波が大阪湾に入る前に、和歌山と徳島と淡路島が95%以上を吸収するから。
http://www.imart.co.jp/2.2-nankaitraf.jpg

過去最大の安政南海地震M8.7クラスなら、大阪湾河口の津波が最大2.5mで今回調査の半分以下、
水没範囲は1/3程度で北摂は安泰(津波は内陸に入る程浸水が減り、範囲端の浸水は数センチ)。

更に伊丹には上町断層(活動周期数万年)他断層が通ってない事も最新調査で判明。
http://www.kobe-kosen.ac.jp/activity/shinsai_kirokushu/siryou.files/dansou.gif

東京被災時は天皇が京都御所に移転するので首都機能は、
京都(国事行為)+伊丹(政府/官庁バックアップ)のセットが不動の鉄板で一番現実的。
98: ■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図 2012/02/22(水)05:38 ID:nCoNhr2S(1) AAS
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠  

  ★ 論 よ り 証 拠   ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
  ★ 百 聞 は 一 見 に し か ず

街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。

この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
省19
99: [sage#] 2012/02/22(水)08:33 ID:C32ZzBMB(1/2) AAS
トンキンもあと3年の命w
http://www.youtube.com/watch?v=eKp5cA2sM28&feature=player_embedded
100: [sage#] 2012/02/22(水)16:25 ID:C32ZzBMB(2/2) AAS
■葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベル ホットスポットの衝撃 ゲンダイネット 2012年2月22日

東京・葛飾区の「水元公園」の土壌から、1キロ当たり2万ベクレルを超える高濃度の放射性セシウムが検出された。
葛飾区や江戸川区など首都圏東部は「ホットスポット」地域として知られているが、
事故から1年が経とうとしているのに、今なお、こんな危険地域があったのはショックだ。

日本共産党都議団が調査し、21日、会見で明らかにした。それによると、調査したのは
「水元公園」内にある「メタセコイアの森」「駐車場植え込み」「ドッグラン」「野鳥観察舎」――の4カ所で、
土壌や落ち葉を採取し、ドイツ製の測定器で放射性セシウムの濃度を測定。
精度を高めるため、今月15日以降、複数回に分けて測ったという。

その結果が別表なのだが、仰天なのは、最も高かった「野鳥観察舎」入り口の土壌、落ち葉のセシウム濃度だ。
原子力安全委員会によると「Bq/kg」を「Bq/平方メートル」に換算するには65をかける。
省13
101: [sage#] 2012/02/25(土)00:31 ID:Hfx3OzwA(1) AAS
【日本経済新聞】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ

日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
明らかになった。

東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。

日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
省2
102
(1): [sage#] 2012/02/26(日)02:28 ID:t3uw2uq+(1/2) AAS
【大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転】
★2012年2月24日 石原東京都知事記者会見で★丁度16分から

・記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、★三菱商事、★三井物産、★三菱UFJ銀行、★三井住友銀行そのほか★パナソニックなどが
★大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。

・都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、
そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
省9
103: [sage#] 2012/02/26(日)11:33 ID:t3uw2uq+(2/2) AAS
>日経の取材によると在京企業の多くが今後4年以内の首都直下地震や政府の東京都下放射能汚染隠しなど
政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。

2. hogehoge
2012年02月25日 17:46
5
この記事は東京宣伝新聞である日経にショックで、記事にはしていない
1-
あと 299 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s